国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
インスタレーション
映像・アニメーション
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

*チケットプレゼント*
国立新美術館、森美術館、国際交流基金アジアセンターは、設立50周年にあたる2017年、国内過去最大規模の東南アジア現代美術展、「サンシャワー:東南アジアの現代美術展 1980年代から現在まで」を開催します。

2436 0 0 0
【美術展・展覧会】サンシャワー:東南アジアの現代美術展 1980年代から現在まで

【画像キャプション:リー・ウェン 《奇妙な果実》 2003年 Cプリント 42×59.4cm】

*チケットプレゼント応募締切*
2017年7月23日(日)/5組10名
応募方法は文末に記載

国立新美術館、森美術館、国際交流基金アジアセンターは、設立50周年にあたる2017年、国内過去最大規模の東南アジア現代美術展、「サンシャワー:東南アジアの現代美術展 1980年代から現在まで」を開催します。

人口約6億人。多民族、多言語、多宗教の東南アジア地域ではダイナミックで多様な文化が育まれてきました。経済発展が目覚ましい近年、その現代アートの動向にも世界中から大きな注目が集まっています。「天気雨」を意味する展覧会タイトル「サンシャワー」は、東南アジア地域では頻繁にみられる気象現象であり、紆余曲折の歴史を経てきた同地域を表すメタファーでもあります。本展は、時代の潮流と変動を背景に発展した東南アジアにおける1980年代以降の現代アートを、9つの異なる視点から紹介する、史上最大規模の展覧会です。どこか懐かしく、まったく新しい東南アジアの姿――私たちの固定観念を覆す、ダイナミズムに満ち溢れるその息づかいを体感してください。

【開催場所2か所】
国立新美術館 企画展示室2E
〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2
開館時間 
10:00~18:00(毎週金曜日・土曜日は21:00まで)
※入場は閉館の30分前まで
休館日
毎週火曜日

森美術館
〒106-6150 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー53階
開館時間
10:00~22:00(毎週火曜日は17:00まで)
※入場は閉館の30分前まで
会期中無休

【チケットプレゼント応募方法】-------------------------------------------------
ログイン後、本ページの「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンより申請願います。

なお初回応募時は送付先住所の登録が必要となりますが、次回の応募からは送付先住所を
選択するのみとなり再度登録は不要となります。

また一度チケットプレゼントを申し込まれたイベントは、
「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンが表示されないため、
申し込みを行ったかはログイン後「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンが
表示されていないことで確認が行えます。

チケットプレゼントのご応募にはShareArtの会員登録が必要ですので、
ご応募の際は以下URLよりご登録の程よろしくお願いします。

<ユーザー登録(無料)はこちら>
https://www.share-art.jp/signup

■当選発表
 応募締め切り後1週間以内を目途にマイページにて発表

<その他の現在応募受付け中のチケットプレゼント情報はこちら>
https://www.share-art.jp/event/ticket
-----------------------------------------------------------------------------------

開催日 2017年07月05日~2017年10月23日
会場 国立新美術館 企画展示室2E 、森美術館
会場住所 東京都港区六本木7-22-2 地図
地域 東京 / 港区・文京区(六本木など)
入場料 2館共通 *国立新美術館&森美術館の両方
一般:1,800円
大学生:800円

単館 *国立新美術館または森美術館の一方のみ
一般:1,000円(800円)
大学生:500円(300円)

※()は団体料金。各館で販売(国立新美術館は20名以上、森美術館は15名以上で団体料金を適用)
※高校生及び18歳未満の方は無料。
※障がい者手帳をご持参の方は無料。
※学生は身分証等をご提示ください。
営業時間 国立新美術館 企画展示室2E
10:00~18:00(毎週金曜日・土曜日は21:00まで)
※入場は閉館の30分前まで
休館日:毎週火曜日

森美術館
10:00~22:00(毎週火曜日は17:00まで)
※入場は閉館の30分前まで
会期中無休
イベントURL http://sunshower2017.jp
東京都港区六本木7-22-2

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年5月2日(金)

2025年5月6日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

always / never end(...

写真家の井上恵美梨とインスタレーションを中心に制作する酒井優衣による二人展

開催前 2025年4月29日(火) 11:00

2025年5月6日(火) 18:00
東京 東京市部(吉祥寺など)

パリコレッ!ギャラリーvol.35 h...

パリコレッ!ギャラリー第35弾は、 町田所縁のテキスタイルデザイン作家 honoko氏による...

もうすぐ開催 2025年4月22日(火)

2025年4月27日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Independent Curator...

「Independent Curator」は企業やギャラリーに属さないフリーランスの立場で活動...

開催中 2025年4月17日(木) 13:30

2025年4月23日(水) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

甲秀樹と絵楽塾セレクション展

絵楽塾では、甲秀樹とアドバンストクラスの塾生がコラボレーションするグループ展を開催いたします。...

このイベントに行きたい人3人

  • 数田真弓
  • 湯嶋敦
  • くり1221