【展覧会】~現代作家70名が描く、つくる~吾輩の猫展
2017年11月7日(火) ~2017年12月24日(日)
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
芸術の秋!猫づくしのアート展開催!佐藤美術館にて、活躍中のアーティスト70名による猫モチーフの作品展示☆若手アーティストを応援するパトロンプロジェクトイベントも開催☆
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
【画像キャプション:伊藤清子 《PRIVATE EYES》】
【作品出品概要】
日本画、油画、版画、ミクスドメディア、立体彫刻(70 名のアーティストによる74 点)
■日本画44 名
阿部清子 阿部千鶴 池永康晟 伊藤清子 猪熊佳子 岩田壮平 海老洋 及川聡子 奥村美佳
金木正子 亀井三千代 川本淑子 北村さゆり 絹谷香菜子 木下千春 國司華子 幸田史香
越畑喜代美 顧洛水 齋正機 寒河江智果 坂本藍子 菅原さちよ 關加奈子 染谷香理
財田翔悟 武部雅子 田島周吾 忠田愛 中村寿生 西川芳孝 能島浜江 野地美樹子
長谷川雅也 平野俊一 フジイフランソワ 佛淵静子 松崎綾子 松谷千夏子 京都絵美
森山知己 山下まゆみ 山田りえ 王培
■油画16 名
石黒賢一郎 伊勢田理沙 井原信次 潮田和也 加藤寛史 木原千春 呉亜沙 篠原愛 諏訪敦
中尾直貴 成田朱希 福崎翼 藤原由葵 星美加 牧弘子 本木ひかり
■版画、ミクスドメディア6 名
岩渕華林 金丸悠児 集治千晶 堤岳彦 永井桃子 朴香淑
■立体4 名
井原宏蕗 加茂幸子 染谷義之 富田菜摘 以上
【展覧会企画にあたって】
昔、妹が公園に捨てられていた子猫を拾ってきた。
シャムと白い日本猫のあいのこだったと思う。名前は「チェル」。世話をして2 週間ほど経った頃元気がないことに気付く。動物病院に連れて行くと栄養失調による背骨の発育不良との診断。野良猫が産み、まともに乳がもらえなかったのではないかと。獣医は手遅れなので安楽死を勧めたが、妹は聞き入れず僅かな望に賭け高価な栄養剤を毎日投与。10 日ほど続けると、みるみる回復し17 年生きた。その間、私と弟は独立し実家を離れ、妹も結婚、出産、子育てに追われ晩年のチェルの世話は専ら父が。そして最期は父の膝の上で息を引き取った。父はと
いうとその一月後に他界。特に動物好きではなかった父だったがチェルのことは精一杯かわいがったと思う。だからチェルは父が亡くなる前に天国へ行き父を迎えたのではないか。晩酌する父の傍らで眠るチェル。私は今でもそんな光景を思い出す。
さて、本展開催の経緯はというと、新宿区内で催される文化芸術イベントの情報発信を主な事業とする「新宿フィールドミュージアム協議会」が「新宿区立漱石山房記念館」の設立を記念し漱石に因んだ連携イベントの呼びかけから始まったものだ。漱石の美術への造詣は知る人ぞ知ること。晩年漱石は、「子供のとき家に五六十幅の画があった。ある時は床の間の前で、ある時は蔵の中で、又ある時は虫干しの折に、余は交る交る(連濁)それを見た」と記しているし、西洋美術に関しては、約二年間に及ぶロンドン留学の際に足繁く美術館を訪れ幅広く学んでいる。美術に対する豊富な知識が漱石文学に大いに反映されていることは漱石ファンならずともご存じのこと。そしてこのような美術の視点から漱石を炙り出す展覧会企画もあるとは思うが、作家支援、将来美術家を目指す美大の学生に奨学援助をする当館にしかできない展覧会ということを考えた時、やはり若手、現存作家に焦点を当てたいと思った。そこで漱石の名著「吾輩は猫である」と近年の猫ブームをからめ、当館独自の数千に及ぶアーティストのデータベースの中から新鮮、斬新な猫を表現するであろう作家70 名に出品依頼をしたというわけだ。
猫好きアーティストは多い。「私は猫を友だちとしている」と語ったレオナールフジタ。アンディー・ウォーホルは一時期25 匹も飼っていたし、サルバドール・ダリにいたっては猫は猫でも野生の山猫を飼っていたと言う。他にもマティス、ピカソ、クリムト、クレー、ボナール、コクトー、夢二、アラーキー、浮世絵師ではなんと言っても歌川国芳で常に数匹を飼い、懐に猫を入れて描いていたとも言われている。
今回の出品者も半数ほどは当然のごとく猫好きで過去に猫をモチーフとした優れた作品を数々発表しているが、同時に猫を初めて描く作家にも敢えて出品依頼をした。最近は、風景や植物或いは花、人物。人物でも更に肖像、群像というように主題が作家ごとに専門化、細分化する傾向がある。それは自由な制作、発表の風潮により作家自身が得意とする主題を中心に描くからだ。昔は、季節の風物や動植物などを注文に応じて描くことが少なからずあり、それこそが画家の力量を示すバロメータとなり、また自身の得意主題以外の作品を能動的に描くことは
自らの表現領域を広げる格好の機会だったはずだ。そこで本展も半数の作家には猫に挑戦してもらったわけである。動物を描いたことはあるが猫は初めてという作家から猫どころか生き物すら初めての作家もいる。しかし、何れの作家も十分に本展来場者の目とこころに何かを刻むことの出来る力量を有する表現者であることは確かだ。
さてさてどんな猫が出てくるやら十人十色ならぬ70 人70 色の猫たちを是非楽しんでいただければと心より願っている。
そして最後に私事で甚だ恐縮だが70 点の作品のなかに「チェル」似の猫が居ないかと密かに思っているのだ。
佐藤美術館 学芸部長 立島 惠
開催日 | 2017年11月07日~2017年12月24日 |
---|---|
会場 | 佐藤美術館 |
会場住所 | 東京都新宿区大京町31-10 地図 |
地域 | 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など) |
入場料 | 一般:600円 学生:400円 *中学生以下無料 |
営業時間 | 10:00~17:00 金曜~19:00 *入館は閉館15分前まで |
イベントURL | https://patronproject.jimdo.com/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2025年1月26日(日)
吉田有花個展「ワンダラーズ」
現実と空想の狭間に存在する街。 こちらの個展では、その街を放浪する住民たちの姿やその風景を描...
~
2025年3月9日(日) 18:00
キプリスGP2024奨励賞記念企画 天...
2025年3月に個展を開催します キプリスGP2024奨励賞記念企画 天壌個展「毎日が...
~
2025年2月1日(土) 17:00
ちいさな声で KanaSaito個展
ちいさな声でささやくようなたくさんの作品を用意しました。 美味しい珈琲を飲みながらゆっくり鑑...