広瀬浩二郎(国立民族学博物館)×間島秀徳「無視覚流アート論 vs Kinesis~絵画を触楽する、制作者と鑑賞者の《気》の対話」
2017年9月30日(土) 13:00 ~2017年9月30日(土) 16:00
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
日本画家の間島秀徳と広瀬浩二郎の無視覚流の美術や絵画の鑑賞についての対談。実際に広瀬さんが作品に触り、会場のみなさんにも触による鑑賞タイムをもっていただきます。 要予約・ワンドリンク付500円
e-mail stepsyoshioka@nifty.com
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
●広瀬浩二郎の無視覚流、さわってたのしむ美術鑑賞の紹介と絵画鑑賞についてお話いただいてから、実際に広瀬さんに作品に触ってもらったり、会場のみなさんにも触による鑑賞タイムをもっていただきたいとおもいます。
●また、それに合わせて発刊する「Sa-Tetsu通信」には今回のアトリエ訪問を踏まえた広瀬さんによる間島秀徳論が掲載されています。
●参加は予約優先で残席が少なくなってきました。ステップスギャラリーまでメールでお申し込み下さい。
9月30日(土)13:00~16:00
広瀬浩二郎(国立民族学博物館)×間島秀徳「無視覚流アート論 vs Kinesis~絵画を触楽する、制作者と鑑賞者の《気》の対話」
篠原聰(ユニバーサル・ミュージアム研究/美術評論 東海大学 松前記念館)
司会:塚崎美歩(美術評論 北翔大学学外研究員)
要予約・ワンドリンク付500円
e-mail stepsyoshioka@nifty.com
開催日 | 2017年09月30日 13:00~2017年09月30日 16:00 |
---|---|
会場 | ステップスギャラリー |
会場住所 | 東京都中央区銀座4-4-13 琉映ビル5F 地図 |
地域 | 東京 / 千代田区・中央区(銀座など) |
塚崎 美歩さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年2月24日(月) 18:00
画業25周年 玉本奈々 法王/LUNA
アートスプラウトシリーズ・ビジュアルアーツ事業 画業25周年 玉本奈々 法王/LUNA ...

~
2025年3月9日(日) 17:00
第2回えとせとら展「はた」
若手アーティスト団体「えとせとら」2回目のグループ展です! 絵画から映像まで、14人の基町高...

~
2025年3月9日(日)
SPITZ,NOW! ~ロック大陸の物...
この度、VR体験エリアを中心に一部の展示とグッズショップで特別に再構成して福岡と大阪で開催され...

~
2025年3月23日(日) 16:00
第16回 猫・ねこ写真展 PART2
8名の猫写真家が撮影した写真を展示いたします。 渥美大亮、大森裕、Kiyochan、島村恵美...