ユトリロ・ヴラマンク・荻須 展
2018年2月15日(木) ~2018年4月1日(日)
- カテゴリ
- 絵画・版画
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
本展では、共にパリの古い街並みや郊外の風景を描きながら、各々独自の表現を築き上げ、時代に名を遺した三人の作品を一堂に展覧いたします。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
【画像キャプション:荻須高徳「TABAC」73×60cm】
20世紀初頭、芸術の都パリでは美術運動が次々に起こり、若く才能に溢れた多彩な芸術家たちが世界中からこの大都市に集まり、活躍しました。
1908年にキュビスムが生まれ、1909年に未来派宣言、1916年にダダ、1924年にはシュルレアリスムが誕生します。モンパルナスにはドンゲンや藤田をはじめスーチン、シャガールらが集まり、モンマルトルではモディリアニやデュフィ、ピカソたちがアトリエを構え、それぞれが迸るほどの独創的な才能を開花させます。
その一方で、こうした同時代の美術の動向には関心を示さず、独自の画風の確立に力を注ぎ、個性的な世界を築き上げた画家たちがいました。
モーリス・ユトリロとモーリス・ド・ヴラマンクは、そういった画家たちを代表する作家と言えます。そしてこの二人に強い影響を受けた荻須高徳もその一人と言えるでしょう。
モンマルトルの街路や壁を哀愁と静けさが漂う詩的な作品として描いたユトリロ。大都会パリの現代生活や文明から離れ、厳しい自然とそこに暮らす人々の素朴な村々を力強いタッチと大胆な構図で描いたヴラマンク。そして荻須はパリの下町や街角を題材に明快で骨太な筆触で、どこか懐かしさを感じさせる作品を描き続けました。
本展では、共にパリの古い街並みや郊外の風景を描きながら、各々独自の表現を築き上げ、時代に名を遺した三人の作品を一堂に展覧いたします。
開催日 | 2018年02月15日~2018年04月01日 |
---|---|
会場 | ギャルリーためなが |
会場住所 | 東京都中央区銀座7-5-4 地図 |
地域 | 東京 / 千代田区・中央区(銀座など) |
営業時間 | 10:00-19:00 (月~土) 11:00-17:00 (日・祝) |
イベントURL | http://www.tamenaga.com |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2024年12月7日(土) 15:00
【参加者募集】「三宅葵個展 -線と色面...
12/2(月)~12/7(土)開催「三宅葵個展 -線と色面-」会期中に出展作家 三宅葵さんによ...
~
2024年11月24日(日)
窓 個展「庭に満ちる」
ひとの暮らしに近いみどりの場所、庭のようなところ。 そこに満ちる大小さまざまな物語について...
~
2024年12月22日(日) 19:00
12/22(日) 野原万里絵展「絵画に...
2024年11・12月のニューあそび場の創造は、絵画領域で活躍する野原万里絵を迎え、展覧会を開...
~
2024年11月25日(月) 15:00
第10回 日本聴覚障がい者芸術展
昨年よりも規模も拡大し、 全国から集まった聴覚障害を持つアーティストの個性豊かな作品が並びま...