国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

この度、Hideharu Fukaskaku Gallery Roppongi では、昨年開催された弊廊の系列画廊であるFEI ART MUSEUM YOKOHAMA 主催の版画公募展「第6回FEI PRINT AWARD」にて大賞を受賞されました太田絵理氏の「太田絵理 個展 -つよさ と しがらみ-」を開催いたします。

909 0 0 0
第6回FEI PRINT AWARD 大賞受賞者展 太田絵理  個展 -つよさ と しがらみ-

 今展について、『私は「自身が女性であるからこそ抱く感情」をテーマに、例えば、〈自らを過度に着飾る〉〈かわいくなることに執着することで周りが見えなくなってしまう〉など、一見いとおしい行動にもみえる女性の取り繕う姿が私には滑稽に見え、そして、自分もその一人であると感じている。
私たちは無意識のうちに〈世の中が求める理想の女性像〉に近づかなければとどこかで思っているのではないだろうか。
<理想の女性像>や<女はこうあるべきだ>という固定概念、暗黙の了解は自身でも気が付かないくらい自然に存在している。自分が無意識でしている行動や考え、抱く理想は、実は自分が好きで抱いたものではなく、社会や文化によってそうさせられているのかもしれないと考えた時、とても窮屈で息苦しいと感じた。
 主にリトグラフを用いて制作している。版を重ねる行為は一見完成へ遠回りをしているようにも見えるが、私にとってはコンセプトと自身の感情とを対話させる大切な時間である。版表現を用いることで自身の感情に否定と肯定を重ね、取り繕う自分を受け入れつつ、世の中の当たり前のルールにとらわれない現代社会に生きる新たな女性像を作品で提示していきたい。』と太田氏は語ります。
 自身が女性であるからこそ思う現代に生きる新たな女性象をリトグラフを通して感じていただける展覧会となっております。

開催日 2018年09月03日 11:00~2018年09月15日 19:00
会場 Hideharu Fukasaku Gallery Roppongi(ヒデハルフカサクギャラリー六本木)
会場住所 東京都港区六本木7-8-9 深作眼科ビル1F・B1 地図
地域 東京 / 港区・文京区(六本木など)
アクセス *都営大江戸線「六本木駅」8番出口目の前
*東京メトロ日比谷線[六本木駅]4a出口より徒歩3分
*東京メトロ千代田線[乃木坂駅]3番出口より徒歩3分
入場料 無料
営業時間 11:00〜19:00(最終日は17:00まで)
日曜・祝日休廊
イベントURL http://www.f-e-i.jp/exhibition/4696/
東京都港区六本木7-8-9 深作眼科ビル1F・B1
東京・港区・文京区(...
2025/4/4 ~ 2025/4/19
東京・港区・文京区(...
2025/3/14 ~ 2025/3/29
東京・港区・文京区(...
2025/2/20 ~ 2025/3/8
東京・港区・文京区(...
2025/2/3 ~ 2025/2/15

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年4月19日(土)

2025年6月1日(日)
沖縄 沖縄

泉川のはな 個展「リゾート・ビュー」

あたかも日常にいながら未知の楽園に身を置いているかのような感覚--そのような“ゆらぐ景色”を、...

開催前 2025年4月22日(火)

2025年4月27日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Independent Curator...

「Independent Curator」は企業やギャラリーに属さないフリーランスの立場で活動...

もうすぐ開催 2025年4月17日(木) 13:00

2025年4月20日(日) 19:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

pakico exhibition 「...

pakico exhibitionです。 春らしい軽やかなストールをお楽しみください。

開催中 2025年4月4日(金) 12:00

2025年5月12日(月) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Up & Coming 第9回...

Up & Coming 第9回展覧会「花へ、ふたたび問ふこと。」 曽田萌 髙野真子...

このイベントに行きたい人0人