角田奈々企画展 Vol. 2 “意識” 角田奈々 “姉妹”/大島尚悟 “Untitled”
2018年10月10日(水) 12:00 ~2018年10月21日(日) 20:00
- カテゴリ
- 写真
- インスタレーション
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
本展は、九州出身の若手写真家を中心にテーマを変化させながら継続的に開催する企画展。第2回目は福岡県出身の角田とともに、佐賀県出身の大島尚悟がそれぞれ作品を発表します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
本展は、福岡出身の角田奈々が主体となり九州出身の若手写真家を中心にテーマを変化させながら継続的に開催する企画展です。第1回目は2016年7月に「土地を紡ぐ」展として6名の作家によるグループ展を福岡で開催し、同年9月には、photographers’ galleryで巡回展を行いました。第2回目となる本展では角田とともに、佐賀県出身の大島尚悟がphotographers’ gallery ・ KULA PHOTO GALLERYでそれぞれの作品を発表します。
角田は2006年から自身の母親を撮影し、女性の生き方に着目してきました。折々に発表されてきたその作品は、年月を経るとともに、母親の姿だけでなく、撮影者であり娘である角田との関係が変化していく様子も垣間見られます。本展では、これまで独身で生活を送ってきた伯母に目を向け、2018年5月に脳出血で倒れ入院した後の伯母と、その妹である母を撮影した作品を発表します。
一方で、大島は2011年の初個展以来、都市の風景や親しい友人を被写体とし写真作品を発表してきました。近年では自身の写真や雑誌の切り抜き、電化製品や段ボールなど身近にある様々な物を取り入れており、ペイントやコラージュの手法を用いながら、素材そのものを大胆に用いた作品を発表しています。「制作時には、目の前にある物から普段は抑えている意識が引き出されるような感覚がある」と大島は言います。
一見、重なりようのない二人の作品は、いずれも自身のアイデンティティへの疑義に関心が向けられており、伯母と母という姉妹の関係や、日常にある物を通して、自己と向き合う事の複雑さを感じさせるでしょう。ぜひ、ご高覧ください。
角田奈々 “姉妹”/photographers’ gallery
展示内容 インクジェットプリント、約15点
大島尚悟 “Untitled”/KULA PHOTO GALLERY
展示内容 マットレス、他数点
開催日 | 2018年10月10日 12:00~2018年10月21日 20:00 |
---|---|
会場 | photographers' gallery・KULA PHOTO GALLERY |
会場住所 | 東京都新宿区新宿2-16-11-401 地図 |
地域 | 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など) |
アクセス | 都営新宿線 「新宿三丁目駅」C7出口より 徒歩3分 丸ノ内線「新宿三丁目駅」(地下通路より都営新宿線 新宿三丁目駅と連絡) C7出口より 徒歩3分 丸ノ内線「新宿御苑前駅」1出口より 徒歩5分 JR「新宿駅」より 徒歩15分 |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 12:00 − 20:00 |
電話番号 | 03-5368-2631 |
イベントURL | https://pg-web.net/exhibition/ishiki/ |
photographers’ galleryさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年4月6日(日)
Oasis Origin + Reco...
本展は、長年彼らを撮影してきたジルのドキュメンタリー写真と、オアシスのロゴやアルバムジャケット...

~
2025年5月24日(土)
東京Untitled上海
日本と中国のアーティスト6人による展覧会『北京Untitled北京』は一昨年2023年に北京(...

~
2025年12月31日(水)
パペラ・君は友だち
紙一枚工作で展開するパペラが、「君は友だち」をテーマに友だちをどんどん増やしていこうと企画しま...