地に還る│地から足を離す/Return to the ground│Off the ground
2018年9月28日(金) 11:00 ~2018年10月14日(日) 19:00
- カテゴリ
- インスタレーション
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
関西を中心に活動する小出麻代による個展。シルクスクリーンや写真などのプリント、型抜き成型したシリコンによるオブジェクトなどとともに、ガラス、鏡、電球、糸、紙、落ち葉、枝、石など、私たちの身の回りで目に触れ・手に触れる素材を空間に配したインスタレーション作品を展開。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
Gallery PARC[グランマーブル ギャラリー・パルク]では、2018年9月28日(金)から10月14日(日)まで、小出麻代による展覧会「地に還る│地から足を離す Return to the ground│Off the ground」を開催いたします。
2007年に京都精華大学芸術学部造形学科版画専攻卒業、2009年に同大学大学院芸術研究科博士前期課程版画分野修了した小出麻代(こいで・まよ/1983年・大阪生まれ)は、おもにインスタレーション作品として、シルクスクリーンや写真などのプリント、型抜き成型したシリコンによるオブジェクトなどとともに、ガラス、鏡、電球、糸、紙、落ち葉、枝、石など、私たちの身の回りで目に触れ・手に触れる素材を空間に配します。小出の「つくったもの」と「みつけたもの」は、自身の記憶や体験を出発点に展示空間内に点・線として配されます。その素材・形態・位置・距離・在り方など鑑賞者の様々な焦点によって関係性を見出され、個々の「風景」として、あるいは鑑賞者の記憶や想像を依り代とした「情景」として立ち現れます。
小出はそれらが見出され、呼び出されるための十分な「間」を取ることに注意を払いながら、空間内に「もの」を丁寧に配置しますが、近年では光(と影)、あるいは鏡(と虚像)などによって生じる関係を用いることで、ものと鑑賞者と空間のそれぞれが出会い(すれ違う)「瞬間」を内包させることにも意識を向けているように思えます。
また小出は、空間や素材への意識はそれぞれが含み持つ「歴史」(時間)への眼差しとして、近年では土地やものを始点としたリサーチにも積極的に取り組んでいます。
「自分がどう生きていくか、どう生きていけるか」を考える中で、「豊かさとは何か」へと思考を進める小出は、 本展に先立つ8月より1ヶ月間のポートランド(アメリカ)でのレジデンスに参加しました。短い滞在ながらもポートランドの歴史や人々の暮らしに触れるなかで小出は、『手を動かし続けることは、祈ることと似ている』と感じたと言います。
手を動かすことで今日を明日に繋ぎ、より良い明日を想い・願い・祈るだけでなく、そんな明日を「つくる」ために手を動かす。
本展において小出は、会場となる空間にじっくりと留まり、目線を変えながら、自ら手を動かし、「もの と もの」、あるいは「もの と 鑑賞者」との関係性を想い・願いながら、制作を進めてきました。
自然光の変化により「見えるもの / 見えないもの」が昼夜や偶然によってその様相を変化さる本展において、鑑賞者の皆様にもそれぞれの「豊かさ」を見つけ出していただければ幸いです。
開催日 | 2018年09月28日 11:00~2018年10月14日 19:00 |
---|---|
会場 | Gallery PARC |
会場住所 | 京都市中京区烏帽子屋町502 2F / 3F / 4F 地図 |
地域 | 京阪神 / 京都 |
Gallery PARCさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年3月9日(日) 17:00
第2回えとせとら展「はた」
若手アーティスト団体「えとせとら」2回目のグループ展です! 絵画から映像まで、14人の基町高...

~
2025年3月17日(月)
SHUTLプロデュース 長谷川愛 没入...
本作は、メタボリズム建築の代表格・黒川紀章設計「中銀カプセルタワービル」(1972年竣工)のカ...

~
2025年2月24日(月) 18:00
画業25周年 玉本奈々 法王/LUNA
アートスプラウトシリーズ・ビジュアルアーツ事業 画業25周年 玉本奈々 法王/LUNA ...

~
2025年3月2日(日) 19:00
「Novel MINIATURISM」...
本展覧会は、昨年当館で開催された新細密主義展の優秀賞受賞者によるグループ展です。 細密画の新...