国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
写真
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

都内および横浜で撮影した全てモノクロによる最新の未発表スナップ写真約50点を「 Have a good time / Have a nice day. IV」として展示!

613 0 0 0
寺山雅広 写真展「Have a good time / Have a nice day. IV」

2016年5月と12月に世田谷美術館において同名の個展「I」「II」を、また、2017年10月に同名の写真展「III」をオリンパスギャラリー東京にて開催いたしました。今回は、同シリーズの第四弾として、都内および横浜で撮影した全てモノクロによる最新の未発表スナップ写真約50点を「 Have a good time / Have a nice day. IV」として展示いたします。
近年プライバシーの保護という観点から人物を撮影したスナップ写真が撮りにくい時代となってしまいました。写真表現として人物をスナップする手法は写真史の中で連綿と受け継がれてきたものであり、内外の著名な写真家により幾多の名作が残され、それらは現在においても見るものの心をゆさぶり続けています。そうしたスナップ写真は、人々の生活や生きざまの一コマを通しての自分が生きてきた時間や社会、また世相や時代の記録であり、作者の社会観・人間観の表現でもあると思っています。人物のスナップ写真という写真文化が今日「肖像権」という制約の中で廃れていってしまうことが残念でならず、プライバシーに配慮しつつも許される範囲の中で可能な限り撮り続けていきたいと思っている一人です。
せわしなく追い立てられるように時が過ぎていく現代社会の中でも、一人ひとりはそれぞれの豊かなひととき、素敵な一日を模索し日々生活をしています。そんな
現代人の生き方、生活の断片を都会空間の中に探し記録してきました。そうした人々の姿は美しくもあり、輝きを放ち、小さな幸福感に満たされています。都市風景の中でそうしたIコマを見いだし一瞬の時を共有することは、私にとっても心が和む時間であり、素敵な出会いに感謝しつつ私自身が幸せに、心豊かになれるひとときでもあります。

【寺山 雅広 (てらやま まさひろ)略歴】
1950年東京生まれ。東京農業大学卒業後、私立正則高等学校(港区)に理科教諭として勤務、同校の写真部顧問として生徒指導にあたり多くの生徒を幾度も写真甲子園や全国大会(全国高等学校総合文化祭)などへと導く。2015年定年退職後、自身の創作活動を追い求め写真家として第二の人生を始める

【個展歴】
2016年 5月「 Have a good time / Have a nice day.I」世田谷美術館
    12月「 Have a good time / Have a nice day.II」世田谷美術館
2017年10月「 Have a good time / Have a nice day.III」オリンパスギャラリー東京

開催日 2018年10月25日~2018年10月31日
会場 アイデムフォトギャラリー[シリウス]
会場住所 新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル2F 地図
地域 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
入場料 無料
営業時間 10:00~18:00(最終日は15:00まで)
休館日:日曜日
イベントURL https://www.photo-sirius.net/blog/
新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル2F
東京・千代田区・中央...
2025/5/14 ~ 2025/5/20
東京・港区・文京区(...
2025/4/25 ~ 2025/4/29
東海・愛知
2025/5/6 ~ 2025/5/6
京阪神・京都
2025/5/2 ~ 2025/5/26

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年5月2日(金)

2025年5月6日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

always / never end(...

写真家の井上恵美梨とインスタレーションを中心に制作する酒井優衣による二人展

開催中 2025年4月12日(土) 9:00

2025年4月27日(日) 15:00
南関東 千葉

長生フイルム会 写真展 2025

長生フイルム会はフィルム写真の素晴らしさに魅了され続ける、フィルム愛好家のクラブです。10代か...

もうすぐ開催 2025年4月29日(火) 11:00

2025年5月11日(日) 16:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

ACT小品展2025

ACT小品展は、2009年よりはじまった展覧会です。作品サイズをSM(サムホール) にそろえ...

このイベントに行きたい人0人