※再開予定※ ふるさとを描く -いばらき美術風土記-
2011年3月12日(土) 9:30 ~2011年4月14日(木) 17:00
※4月下旬より再開予定です。詳細はイベントURLを参照ください※
茨城県近代美術館では、画家たちの視点を借りて、
茨城の魅力を改めて探ると共に、画家たちのふるさとへ寄せる想い、
茨城のイメージなどを紹介します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
イベントDATA
茨城とは、どんなところでしょう。
芸術家たちの眼に、茨城はどのように映ってきたでしょう。茨城に生まれ、暮らした作家たちは、あるいは県外から茨城を訪れた作家た
ちは、茨城をどのように作品化したのでしょう。
例えば横山大観は、故郷である茨城の象徴として鹿島神宮と筑波山を描き、牛久に暮らした小川芋銭(おがわ うせん)は『常陸国風土記』を読んで古代を想像しつつ、水郷の田園風景にしばしば筑波山を描き添えました。潮来出身の小堀進は、霞ヶ浦の水面と空を繰り返し題材とし、水戸に生まれた五百城文哉(いおき ぶんさい)は、名所として知られた袋田の滝を油彩で綿密に表現しました。
また県外から訪れた画家たちによっても、茨城は様々に描きとめられています。特徴ある筑波山の稜線をはじめ、画趣に富む茨城の風景に魅了されて制作した画家は少なくありません。例えば藤島武二の晩年の代表作に日の出の連作がありますが、気に入って何度も描いた風景のひとつが大洗の海でした。
茨城県はかつての常陸の国とほぼ重なり、成立は7世紀に遡ります。東海道の最東端に位置する要衝地であり、当時の都の人々からは、自国の文化圏で最も遠い地域のように感じられていたかもしれません。そこは「常に陸」の文字通り、どこまでも土地が広がる、遠く彼方の豊かな国ととらえられていたようです。またこの地に聳える筑波山は男女が求愛歌を掛け合う「歌垣」の地として知られ、万葉集などの文献に繰り返し登場し、一種の観光地として古代から定着していたと考えられます。他にも、筑波山麓から広がる水郷、霞ヶ浦、「四度の滝」とも呼ばれる袋田の滝などが古くからの景勝地とし
て、文学などの題材となってきました。さらに江戸時代には、常陸の三分の一を占めた水戸藩の徳川家が学問を奨励し、この地に豊かな文化を育む土壌をつくりました。そういった常陸国の歴史は、風景を捉える画家たちの眼にも少なからず反映されているでしょう。
本展覧会では、当館の所蔵品の中から茨城の風景、あるいは歴史や文化を主題とした作品を展示します。
【見どころ】
○横山大観、小川芋銭、小堀進など、茨城ゆかりの巨匠たちによる作品を多数紹介。
○筑波山、水郷など県内の景勝地を題材に、画家それぞれの表現を楽しめる展示。
○画家の視点を借りて、茨城の魅力を再発見する展覧会。
開催日 | 2011年03月12日 09:30~2011年04月14日 17:00 |
---|---|
会場 | 茨城県近代美術館 |
会場住所 | 水戸市千波町東久保666-1 地図 |
地域 | 北関東 / 茨城 |
アクセス | 水戸駅から 徒歩/ 南口から徒歩15分。 バス/ 北口8番乗り場からバス乗車5分「文化センター入り口」にて下車。 (運賃160円、9時~16時の間は15分間隔で運行) タクシー/水戸駅南口からが便利です。 |
入場料 | 入場料:一般580(470)円/高大生350(300)円/小中生230(170)円 ※( )内は20 名以上の団体料金 ※毎週土曜日は高校生以下入場無料(学校の春休み期間を除く。) ※70 歳以上の方および障害者手帳等をご持参の方は無料 |
営業時間 | 午前9時30分~午後5時(入場は午後4時30分まで) |
イベントURL | http://www.modernart.museum.ibk.ed.jp/index.html |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2024年11月24日(日) 18:00
【ゆめごこち】竹渕まゆ絵画展
竹渕まゆ 群馬県前橋市生まれ。京都芸術大学美術工芸学科日本画コース卒業。どこか優しい雰囲気の...
~
2024年12月22日(日) 18:00
11/17(日)~12/22(日)野原...
2024年11・12月のニューあそび場の創造では、絵画領域で活躍する野原万里絵を迎え、展覧会を...
~
2024年12月1日(日) 16:00
「クリスマスリース作り」ワークショップ
クリスマスリース作りは一度はトライしたいレッスン 初心者さんにも安心なスタンダードリースを作...
~
2024年12月1日(日) 17:00
アートコンプレックスセンター主催「版は...
アートコンプレックスセンターにて版画作家の企画グループ展を開催いたします。 2014年から開...