MY WORLD〜わたしのそら展
2019年2月20日(水) 10:00 ~2019年2月24日(日) 18:00
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
子どもも大人も楽しめる、音楽とアートの参加型イベント。4回の無料コンサートとアート展示。持ち寄り楽器での子ども向け即興セッションのワークショップや、自由に絵が描ける参加型ライブペインティングなどあり。音楽とアートを通して、「わたしのせかい」を自由に表現するきっかけを作ってください。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
「MY WORLD〜わたしのそら展」
◯とき: 2月20日(水)- 2月24日(日)
◯会場: 佐世保市博物館島瀬美術センター
(長崎県佐世保市島瀬町6-22 / tel: 0956-22-7213)
http://www.city.sasebo.lg.jp/kyouiku/simano/
◯時間: 10:00 - 18:00(入館17:30まで)
*コンサートは23(土)24(日)に、2回公演(11:00-12:00 / 14:00-15:00)
◯料金: 入場無料
◯出演: 重松壮一郎(ピアノ)
◯展示: 重松日香里
◯ライブペインティング: スガフミタカ(24日11:00〜のみ)
○ライブの詳細: http://www.livingthings.org/schedule/190220_shimanose/
《 アートを通してつながりあう、あなたとわたしの世界。》
★子どもも大人も楽しめる、音楽とアートの参加型イベント、入場無料で開催!
全国・海外にて活動するピアニスト重松壮一郎。グラフィックデザイナーの重松日香里。
佐世保市内で、音楽とデザインの事務所「みずのえ」を営む二人が、こどもと大人のための、音楽とアートのイベント「MY WORLD 〜わたしのそら展」を開催します。
★テーマは、自由に「わたしのせかい」を表現すること。
このイベントでは、音楽とアートを通して、一人ひとりが、自分の扉を開き、「わたしのせかい」を自由に表現するきっかけを作りたいと思っています。気づかぬうちに、自分で縛ってしまっている「魂の自由」を取り戻し、自分だけの自由な発想や、想像力・創造力で、表現する喜びを取り戻してもらうことを願っています。
そして、自由に表現した「わたしのせかい」と「あなたのせかい」が触れ合った時に、わたしとあなたが、魂でつながりあえることを願っています。
【コンサート(全4公演)】
■2/23(土)11:00-12:00
「重松壮一郎 即興ピアノ・コンサート」
1時間、即興で弾き続ける重松壮一郎のソロ・コンサート。
白いカンヴァスに絵を描くように、ゼロから音を紡ぎ出します。二度と聴くことはできない、そのとき・その場かぎりの音が、あなたとわたしをつなげます。
■2/23(土)14:00-15:00
「重松壮一郎 こどものじかん
コンサート&ワークショップ」
好きな音の出るもの(楽器でなくても可)をお持ち寄りください。即興セッションをワークショップ形式で行います。みんなで音を鳴らしましょう。子どもから大人まで楽しめます。
■2/24(日)11:00-12:00
「重松壮一郎 & スガフミタカ
ライブ演奏 X ライブペインティング」
重松壮一郎によるピアノ演奏と、スガフミタカによるライブペインティングの共演。目の前で交わりあい、一つの表現へと昇華されゆく二人の表現。ヒートアップするコラボレーションにご期待ください!
■2/24(日)14:00-15:00
「重松壮一郎 & 子どもたち
ライブ演奏 X 自由参加のライブペインティング」
ピアノを取り囲んだ大きなカンヴァスに、みんなが自由に絵を描きます。描きたいという衝動に任せて、一つのカンヴァスに、自由に表現してください。*画材は用意します。
【ギャラリー展示】
重松日香里によるコンセプト・ワーク
「わたしはわたし」
重松日香里による作品ができるまでの流れを感じてもらう展示。
スケッチや書き留めた言葉からテーマを導き出します。
ふだんしまいこんでいる「わたし」を、絵やカタチで表現します。
みんなでつくるアート
「あなたとわたし」
あなたも「わたし」を表現してみよう。
「わたし」を表現すると「あなた」が見えてくる。
みんなでつくる「参加型アート作品」です。*画材は用意します。
こどもしょっぷ、OPEN!
こどもしょっぷこどもが自分の作品を物々交換!
こどもが工作した手作り作品を持ち寄り、テーブルに並べます。
お互いに気に入ったものがあったら、話し合い、物々交換するコーナーです。
*アクセサリーやアイディア工作品など、なんでも可。自由にお持ち寄りください。
【お問い合わせ】
みずのえ
tel: 090-6518-6963
mail: soso@livingthings.org
開催日 | 2019年02月20日 10:00~2019年02月24日 18:00 |
---|---|
会場 | 佐世保市博物館島瀬美術センター |
会場住所 | 長崎県佐世保市島瀬町6-22 地図 |
地域 | 九州 / 長崎 |
重松壮一郎さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年4月13日(日) 17:00
企画展「近代・現代 陶磁の技巧絶美」
日本の洋画界が激変を迎えた時代、陶磁器の画工でありながら画壇でも活躍する職人たちがいた――明治...

~
2025年5月11日(日)
公募展「stella nova 14」
本展は、未だアートコンプレックスセンターで個展を開いたことの無い、「新しい星」と、お客様やギャ...

~
2025年6月8日(日)
西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンス...
*チケットプレゼント* 本展では、「作品をどのように見ると楽しめるか」という観点から、ルネサ...

~
2025年4月6日(日)
楽器 見る・知る・考える ―北海道博物...
北海道博物館が所蔵する楽器資料のほか、楽器学の幅広い知見と音楽教育現場での豊富な経験を有する枡...