企画展「絵師100人展 08 新潟篇」
2019年3月9日(土) ~2019年4月14日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 映像・アニメーション
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
本展ではポップカルチャーの第一線で活躍する絵師100名の描き下ろし作品を一堂に紹介!
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
【画像キャプション:©産経新聞社/茉崎ミユキ ©産経新聞社/植田和幸 ©産経新聞社/三嶋くろね】
近年、マンガやアニメ、ゲーム、ライトノベルの挿絵など日本発のポップカルチャーが世界から大きな注目を浴びています。そうした領域で活躍する画家は、江戸時代の浮世絵師になぞらえ「絵師」と呼ばれています。
本展ではポップカルチャーの第一線で活躍する絵師100名の描き下ろし作品を一堂に紹介。
作品上に展開される彼らの高い技術と独特の世界観を通して、日本が世界に発信することのできる新たな価値観・文化を模索します。
第8回となる今回のテーマは「雅」。「宮廷風」を意味する言葉が語源とされる「雅」は、華やかさや艶やかさなどの外見的な「美しさ」を表す一方で、気品や正しさなど内面的な「質」を備えた様子も表し、日本の文化における重要な美意識の1つ。「雅」という言葉は様々な場面で使われ、文化や芸術、祭りなど人間の営みや、雄大な風景などの自然のほか、一見すると胸騒ぎやほの暗さを感じるものにも用いられてきました。
絵師たちの独自の視点や豊かな感性で描かれた作品を通して、多様な「雅」の世界を感じることができるでしょう。
開催日 | 2019年03月09日~2019年04月14日 |
---|---|
会場 | 新潟市マンガ・アニメ情報館 |
会場住所 | 新潟市中央区八千代2-5-7 万代シテイBP2 1階 地図 |
地域 | 甲信越 / 新潟 |
入場料 | ◆前売券:一般 800円 販売期間:2月23日(土)~3月8日(金) ※メロンブックス通販部は前売券のみの取扱い ※前売は一般料金のみの販売 ◆当日券:一般 1,000円/中・高校生 700円/小学生 200円 販売期間:3月9日(土)~4月13日(土) ※新潟市マンガ・アニメ情報館のみ4月14日(日)までの販売 ※新潟市マンガ・アニメ情報館以外の店舗は一般料金のみの販売 |
営業時間 | 午前11時~午後7時 ※土・日・祝日は午前10時~、入場は閉館の30分前まで |
イベントURL | http://www.eshi100.com/ |
新潟市中央区八千代2-5-7 万代シテイBP2 1階
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催中
2025年2月23日(日) 12:00
~
2025年3月30日(日) 19:00
~
2025年3月30日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
Up & Coming 第8回...
Up & Coming 第8回展「言ったことない息」 詩霖 栗田平手 矢野紗季 ...

もうすぐ終了
2025年2月16日(日) 11:00
~
2025年2月24日(月) 18:00
~
2025年2月24日(月) 18:00
東京 東京市部(吉祥寺など)
パリコレッ!ギャラリー vol.34 ...
町田で楽しむアート展『パリコレッ!ギャラリー』。 第34弾は、町田市所縁のアニメーション作家...