国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
インテリア・家具・建築
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

消費社会に飲み込まれるデザインではなく、本来のデザインを考え行動する人たちがいる。そうしたことを次の世代、その次の世代へと残していくプロジェクト、それが「栗の木プロジェクト」です。

1719 0 0 0
『変える。 エンツォ・マーリと“栗の木プロジェクト”』展

未来のはじまりは、いつも今。
今を生きる私たち一人一人が真摯に考え、多様な意見や価値観を共有し、
行動することによってつくられる未来。
何一つ、人ごとではない。
自分が信じる未来のために人生をかけて、
たゆまずひるまず拳を上げ、抗い、激しく闘い、
そして国や時代を超えて多くの人たちに愛されたあるデザイナーとの出逢いが、
無印良品にひとつの大切な種を生みました。
その名は、 栗の木プロジェクト。

『栗の木プロジェクト』とは
イタリア、デザインの巨匠 エンツォ・マーリと無印良品の出逢いの中でマーリが口にした「栗の木」の話。栗の木を植えることで、子供、孫、ひ孫の代に木が大きくなり、その大きくなった栗の木の木陰で未来の子供たちが本を読んだり、遊んだりすることを想像する。消費社会に飲み込まれるデザインではなく、本来のデザインを考え行動する人たちがいる。そうしたことを次の世代、その次の世代へと残していくプロジェクト、それが「栗の木プロジェクト」です。

開催日 2019年04月04日~2019年07月21日
会場 無印良品 銀座 6F ATELIER MUJI GINZA Gallery1
会場住所 東京都中央区銀座3-3-5 地図
地域 東京 / 千代田区・中央区(銀座など)
入場料 無料
営業時間 10:00~21:00
イベントURL https://atelier.muji.com/jp/
東京都中央区銀座3-3-5

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年3月18日(火)

2025年3月23日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

万翔葉個展「Nagnoma Syndr...

現実と理想との境界線が曖昧になり、ゆるやかに 溶けて混ざり合う。 夢想世界は美しく、時に歪...

もうすぐ終了 2024年11月6日(水) 10:00

2025年2月24日(月) 17:00
東京 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)

特別展「パリ・ノートルダム大聖堂展 タ...

本展では、最新技術によって大聖堂が再び光を取り戻していく様子を専用タブレット端末「HistoP...

開催前 2025年4月12日(土) 9:00

2025年4月27日(日) 15:00
南関東 千葉

長生フイルム会 写真展 2025

長生フイルム会はフィルム写真の素晴らしさに魅了され続ける、フィルム愛好家のクラブです。10代か...

開催中 2025年2月22日(土) 13:00

2025年3月9日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

「 にゃんとか一年経ちました 」 さと...

ギャラリー一周年展示 たくさんの愛らしいにゃんこたちと戯れにいらしてください!

このイベントに行きたい人0人