ガラクタに咲いた花 廃品打楽器とピアノの森の音楽会 〜山口とも & 重松壮一郎
2019年5月12日(日) 12:30 ~2019年5月12日(日) 15:00
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
万華鏡のように繰り出される、自由で奇想天外な即興セッション!ガラクタに命を吹き込む打楽器奏者「山口とも」と、すべての命に向けて音を紡ぐピアニスト「重松壮一郎」。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
" 命を吹き込まれたガラクタたちから、ぱっと咲いたピアノの花
万華鏡のように繰り出される、自由で奇想天外な即興セッション!"
ともともガラクタに命を吹き込む打楽器奏者「山口とも」と、
すべての命に向けて音を紡ぐピアニスト「重松壮一郎」。
ふたりの音が、みんなの前で出会い、
ジャンルを超えたその場かぎりの音楽を生み出します。
東京・森のテラスでスタートしたこの音楽会も12周年。
ここ数年は全国でも公演し、各地で楽しい時間を生み出しています。
ゆかいだけど美しい。
生のステージじゃないと体験できない魅力が満載です。
さぁ、みんなで楽しもう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
開催概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ガラクタに咲いた花」
廃品打楽器とピアノの森の音楽会
〜山口とも + 重松壮一郎コンサート
■日時
2019年5月12日(日)
開場11:30 開演12:30(15:00ごろまで)
■会場
オープンガーデン・森のテラス
http://www.morinoterasu.net/tokyo/tokyo-moritera.htm
東京都調布市若葉町1-32-13(京王線仙川駅より徒歩10分)
tel: 03-3307-1987
■料金
大人 前売3000円 当日3500円(35名限定)
子ども(小学生以下) 1500円
未就学児(膝上)500円
*いずれも1ドリンク付き
*膝上に抱えられない未就学児は、子ども(1500円)でご予約ください。
■出演アーティスト
山口とも(廃品パーカッション)
重松壮一郎(ピアノ、鍵盤ハーモニカ)
■出店
・秋田・森のテラスから味覚
・ともとも&SOSOのCD・グッズ販売
・「ぬのことば」の雑貨屋さん
・ワルツ.のスイーツ
◎イベントの詳細
http://www.livingthings.org/schedule/190512_garakuta/
◎ガラクタに咲いた花 オフィシャルサイト
http://www.livingthings.org/garakuta
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご予約・お問い合わせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◯オンライン予約フォーム
http://www.livingthings.org/schedule/190512_garakuta/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
出演者プロフィール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■山口とも(廃品パーカッショニスト)
http://tomooffice.jp/home/
つのだ☆ひろのアシスタントとして音楽の世界に入る。1980年「つのだ☆ひろとJAP,S GAP,S」でデビュー。解散後、フリーのパーカッショニストとして中山美穂・今井美樹・平井堅・石井竜也・サーカスなど、数々のアーティストのツアーやレコーディングに参加。95年の音楽劇「銀河鉄道の夜」をきっかけに廃品から様々なオリジナル楽器を作るようになる。2003年4月から06年3月までNHK教育テレビ「ドレミノテレビ」に“ともとも”の愛称でレギュラー出演。「音楽=音を楽しむこと」をモットーに近年は子供から大人まで楽しめる音楽を目指し、オリジナル廃品楽器を使ったパフォーマンス活動をして注目を浴びている。ガラクタに命を吹き込む打楽器奏者。
■重松壮一郎(ピアニスト、作曲家、即興演奏家)
http://www.livingthings.org
即興演奏とオリジナル曲を主体としたライブを、全国・海外にて年間150回近いライブを行う。アメリカ、オーストラリア、タイ、ヨーロッパなど海外でも多数公演。「生きとし生けるものすべてに向けた音」をテーマにしたオリジナリティ溢れる楽曲、人と自然をつなげるようなオーガニックな音色は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けている。アート・イベント、野外音楽祭、子ども向け音楽ワークショップなど多くのイベントを主催。被爆ピアノの演奏や、平和コンサートの企画、原爆の語り部とのコラボレーション、原爆をテーマにした楽曲の制作など、音楽を通じた平和活動も積極的に行う。アルバム「tsumugi」は、iTunes、Amazon等にて、世界配信中。
開催日 | 2019年05月12日 12:30~2019年05月12日 15:00 |
---|---|
会場 | オープンガーデン・森のテラス |
会場住所 | 東京都調布市若葉町1-32-13 地図 |
地域 | 東京 / 東京市部(吉祥寺など) |
重松壮一郎さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年3月23日(日)
≪P-144×STUDIO201≫ K...
まちのコミュニティ拠点「P-144」と「STUDIO201」のコラボレーションイベント。

~
2025年4月6日(日)
楽器 見る・知る・考える ―北海道博物...
北海道博物館が所蔵する楽器資料のほか、楽器学の幅広い知見と音楽教育現場での豊富な経験を有する枡...