ギュスターヴ・モロー展 サロメと宿命の女たち Gustave Moreau Salome and the femme fatale
2019年7月13日(土) ~2019年9月23日(月)
- カテゴリ
- 絵画・版画
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
*チケットプレゼント*
本展覧会では、サロメをはじめとしてモローが描き出したさまざまな女性像を通して、彼にとっての「ファム・ファタル」とは何であったのかを探ります。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
【画像キャプション:《一角獣》1885年頃 油彩/カンヴァス 115×90cm Photo©RMN-Grand Palais/René-Gabriel Ojéda/distributed by AMF】
*チケットプレゼント応募締切*
2019年7月7日(日)/5組10名
応募方法は文末に記載
男性を誘惑し、破滅に導く美しき宿命の女。19世紀末のパリで、そのシンボルというにふさわしい作品が生まれました。それは、ギュスターヴ・モロー(1826~1898)の《出現》にほかなりません。ユダヤの王女サロメと、洗礼者聖ヨハネの首の幻影が対峙する、豪奢で神秘的なイメージは、かつて誰も描きえなかったものでした。
象徴主義の巨匠として知られるモローは、写実主義が主流であったこの時代に、人間の内面をみつめ、目に見えない世界を描き出そうとしました 。そのテーマは神話や聖書を中心としていますが、単なる歴史画に終わらず、自らの解釈や想像力を存分に生かし、現代にも通じる普遍的で深遠な絵画世界をつくりあげています。
この展覧会では、サロメをはじめとしてモローが描き出したさまざまな女性像を通して、彼にとっての「ファム・ファタル」とは何であったのかを探ります。また、謎めいた画家とされるモローが、実生活で愛した班や恋人の存在にも焦点をあて、その素顔の一端も紹介します。パリのギュスターヴ・モロー美術館が所蔵する油彩、水彩、素描など約100点の作品を通して、モロー芸術の魅力にふれるとともに、それを生み出した画家の内面にも、心を寄せていただければ幸いです。
【チケットプレゼント応募方法】-------------------------------------------------
ログイン後、本ページの「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンより申請願います。
なお初回応募時は送付先住所の登録が必要となりますが、次回の応募からは送付先住所を
選択するのみとなり再度登録は不要となります。
また一度チケットプレゼントを申し込まれたイベントは、
「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンが表示されないため、
申し込みを行ったかはログイン後「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンが
表示されていないことで確認が行えます。
チケットプレゼントのご応募にはShareArtの会員登録が必要ですので、
ご応募の際は以下URLよりご登録の程よろしくお願いします。
<ユーザー登録(無料)はこちら>
https://www.share-art.jp/signup
■当選発表
応募締め切り後1週間以内を目途にマイページにて発表
<その他の現在応募受付け中のチケットプレゼント情報はこちら>
https://www.share-art.jp/event/ticket
-----------------------------------------------------------------------------------
開催日 | 2019年07月13日~2019年09月23日 |
---|---|
会場 | あべのハルカス美術館 ABENO HARUKAS Art Museum |
会場住所 | 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス16階 地図 |
地域 | 京阪神 / 大阪 |
アクセス | 最寄駅 近鉄「大阪阿部野橋駅」JR・大阪メトロ「天王寺駅」 |
入場料 | 一般1,500(1,300) 円/大高生1,100(900) 円/中小生500 (300) 円 ※料金はすべて税込み ※( )内は前売り及び団体料金 ※前売券は4月27日(土)- 7月12日(金)まで販売 ※団体は15名様以上 ※障がい者手帳をお持ちの方は、美術館チケットカウンターでご購入されたご本人とき付添いの方1名まで当日料金の半額 |
営業時間 | 火~金/10:00~20:00、月土日祝/10:00~18:00 ※入館は閉館30分前まで 休館日:7月22日、29日、8 月5日の各月曜日 |
イベントURL | https://www.aham.jp/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年3月23日(日) 17:00
楽峰個展「Trip2 ~夢幻の世界へ~」
■開催期間 2025年3月18日(火) - 3月23日(日) ■開催時間 11:00-19:...

~
2025年3月24日(月)
TAGA 個展 忘却グルーヴ
【展示告知】 TAGA 個展 忘却グルーヴ Oblivion Groove 2025/3...

~
2025年3月23日(日)
万翔葉個展「Nagnoma Syndr...
現実と理想との境界線が曖昧になり、ゆるやかに 溶けて混ざり合う。 夢想世界は美しく、時に歪...

~
2025年3月29日(土) 17:00
安原成美 個展
安原成美は東京藝術大学大学院保存修復日本画研究領域の出身、本展では30号から100号までの大作...