国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
立体・彫刻
インスタレーション
工芸・陶芸・民芸
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

本展は、紙を用いて作品を作り出す作家たちをテーマに企画された展示会です。
「紙」は私たちの生活に欠かせないアイテムです。自然の植物、産物を原料に作られた「紙」は、いわば神様からの贈り物といえるでしょう。
それら自然・神からの贈り物である「紙」に、さらに想像力を注ぎ込み、新たな生命を宿らせた作品展を企画いたします。

1010 0 0 0
神の紙技 -カミノシワザ- 紙の神業 展

神の紙技- カミノシワザ展- 紙の神業展
出品作家:足立篤史/石渡真紀/伊藤咲穂/遠藤良亮/下村優介/鶴田美香子(五十音順
2019 年8 月21 日(水)~9 月4 日(水)
時  間:10:00~19:00 ※最終日17 時まで
会  場:FEI ART MUSEUM YOKOHAMA( フェイアートミュージアムヨコハマ)
住  所:〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2 横浜鶴屋町ビル1F
電  話:045-411-5031
F A X :045-411-5032
料  金:入場無料

開催日 2019年08月21日 10:00~2019年09月04日 17:00
会場 FEI ART MUSEUM YOKOHAMA
会場住所 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2 横浜鶴屋町ビル1F 地図
地域 南関東 / 神奈川
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2 横浜鶴屋町ビル1F
南関東・神奈川
2024/10/9 ~ 2024/10/19
南関東・神奈川
2024/10/2 ~ 2024/10/6
南関東・神奈川
2024/9/8 ~ 2024/9/22
南関東・神奈川
2024/9/26 ~ 2024/9/29

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年1月21日(火)

2025年4月20日(日)
南関東 神奈川

大佛次郎と山口蓬春―作家と画家、重なる...

今回の展示では、二人が共同で行なった仕事の紹介とともに、愛妻家であり愛犬家・愛猫家だった側面な...

開催中 2025年1月11日(土)

2025年3月30日(日)
京阪神 京都

蜷川実花展 with EiM:彼岸の光...

本展は蜷川実花および各分野のスペシャリストによるクリエイティブチームEiM(エイム)として挑む...

開催前 2025年2月22日(土)

2025年3月30日(日)
東京 港区・文京区(六本木など)

武家の正統-片桐石州の茶-

これまで注目されることが少なかった石州と石州流の茶の湯を、没後350年を経て顕彰する初めての機...

開催前 2025年3月31日(月)

2025年6月3日(火)
東京 東京市部(吉祥寺など)

ヴァナキュラー・比較文化論-国立民族学...

世界と日本の民具を、生活から生まれる造形=ヴァナキュラーを比較する視点から見つめて、知恵の素を...

このイベントに行きたい人0人