森英恵 世界にはばたく蝶
2020年2月22日(土) ~2020年5月6日(水)
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
*チケットプレゼント*
本展では森が、半世紀に渡り手がけてきたオートクチュールや映画、舞台の衣裳、ユニフォームなど、多岐にわたる手仕事の作品を通し、激動の時代をしなやかに切り開いてきた彼女の足跡を紹介します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
【画像キャプション:Illustrated by Tony Viramontes
Copyright Tony Viramontes Studio Archive, Courtesy of Dean Rhys Morgan, Works On Paper】
*チケットプレゼント応募締切*
2020年3月1日(日)/5組10名
応募方法は文末に記載
※ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記の通り、臨時休館
【臨時休館】
2020年3月2日(月) ~3月31日(火)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の蝶は銀色に輝くジェット機のイメージよ――。日本のファッションデザイン界のパイオニアである森英恵のこの言葉には、自身の代表的なモチーフである蝶に込められた想いが詰まっています。戦後の復興期にファッションデザイナーとして走り出し、東西の文化を融合させながら世界にはばたく力強い女性として活躍してきた森。1965 年にニューヨークで初の海外ショー、1977 年には東洋人で初めてパリ・オートクチュール組合の会員となり、世界的なファッションデザイナーとしてその名を知られるようになりました。自身の名前を冠したブランドはもちろん、時代とともに第一線を駆け抜けてきた姿は、女性の社会進出の先駆けを象徴する憧れの女性像として人々に愛され続けてきました。本展では森が、半世紀に渡り手がけてきたオートクチュールや映画、舞台の衣裳、ユニフォームなど、多岐にわたる手仕事の作品を通し、激動の時代をしなやかに切り開いてきた彼女の足跡を紹介します。
【作家プロフィール】森英恵(もりはなえ)
1951年スタジオを設立。日本映画全盛期に数多くの衣裳デザインを担当する。
1965年ニューヨークで初の海外コレクションを発表、「EAST MEETS WEST」と絶賛される。1977 年パリにメゾンをオープンし、オートクチュール組合に属する唯一の東洋人として国際的な活動を展開。日本ファッション界の草分け的な存在になり、国境を越えた「美の大使」と高く評価されている。現在は衣裳展の開催や若手の育成など、「手で創る」をテーマに活動。「文化勲章」「紫綬褒章」「朝日賞」「レジオン・ドヌール勲章オフィシエ」他、受賞多数。
【チケットプレゼント応募方法】-------------------------------------------------
ログイン後、本ページの「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンより申請願います。
なお初回応募時は送付先住所の登録が必要となりますが、次回の応募からは送付先住所を
選択するのみとなり再度登録は不要となります。
また一度チケットプレゼントを申し込まれたイベントは、
「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンが表示されないため、
申し込みを行ったかはログイン後「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンが
表示されていないことで確認が行えます。
チケットプレゼントのご応募にはShareArtの会員登録が必要ですので、
ご応募の際は以下URLよりご登録の程よろしくお願いします。
<ユーザー登録(無料)はこちら>
https://www.share-art.jp/signup
■当選発表
応募締め切り後1週間以内を目途にマイページにて発表
<その他の現在応募受付け中のチケットプレゼント情報はこちら>
https://www.share-art.jp/event/ticket
-----------------------------------------------------------------------------------
開催日 | 2020年02月22日~2020年05月06日 |
---|---|
会場 | 水戸芸術館現代美術ギャラリー |
会場住所 | 茨城県水戸市五軒町 1-6-8 地図 |
地域 | 北関東 / 茨城 |
入場料 | 一般:900円(700円) 高校生以下・70歳以上:無料 身体障害者手帳/療育手帳/精神障害者保健福祉手帳/指定難病特定医療費受給者証/をお持ちの方:無料(付き添いの方1名) 年間パス:2,000円 ※()は前売・団体(20名以上)料金 ※学生とシニアための特別割引デー「First Friday」(学生証をお持ちの方と65〜69歳の方は、毎月第一金曜日100円) |
営業時間 | 9:30〜18:00(入場は17:30まで) 休館日:月曜日、2月25日(火) ※ただし2月24日、5月4日(月・祝)は開館 【臨時休館】 2020年3月2日(月) ~3月31日(火) |
イベントURL | https://www.arttowermito.or.jp/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年4月19日(土) 17:00
春つ方-はるつかた-vol.7
アートで春をプレゼントしたいという思いから企画したグループ展の第7回目です。4名の作家がお届け...

~
2025年4月15日(火)
感覚サンセーション
「なんとなく、よい感覚」をコンセプトに、「サウンド」「スクエア」「スタイリッシュ」をテーマとし...

~
2025年4月27日(日)
INDEPENDENT CURATOR...
Curated by 山口'Gucci’佳宏 「女性アーティストたちが描くモノ...

~
2025年4月20日(日)
みんなの社長展
「みんなの社長展」は、日本の会社の9割を占める中小企業の社長に焦点を当て、彼らのストーリーや価...