丸山浩司 木版画展
2020年10月13日(火) ~2020年10月18日(日)
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
丸山浩司 木版画展
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
丸山浩司 木版画展
私の作品は従来の木版画技法による作品と、版を拓刷り(フロッタージュ)した雁皮紙をキャンバスや版画用紙の支持体に貼り込んだ作品の二つの傾向で近年は表現を試みています。
モチーフは植物や森林ですが、これらの形を借りて、自らのこころの形や心の闇を抽象的に表すことを目指しています。 木版画はともすると不自由な技法ですが、その分、表現上の塵を上手に削ぎ落としてくれるものであると考えています。我が国の伝統に根ざした木版画技法を借りて、彫刻刀で刻んだ線、そして彫り跡を駆使しながら日本人のこころを、その形を代弁したい。そしてさらに究極としての自らのこころの形、そして心の闇をも表すことができればと願っています。
■ 会期
2020/10/13(火)-10/18(日)
11:00-19:00 ※最終日は17:00まで
※社会情勢により開催日程や入場方法が変更になる可能性がございます。
■ 会場
The Artcomplex Center of Tokyo
160-0015 東京都新宿区大京町12-9 2F ACT5
TEL 03-3341-3253
E-mail info@gallerycomplex.com
■ 入場料 無料
■ webページ
http://www.gallerycomplex.com/schedule/ACT205/maruyama_hiroshi.html
■ ACTオンラインショップ
http://gallerycomplex.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2608702&csid=0
こちらより作品のご購入をいただけます
■ 出展作家
丸山浩司
Hiroshi_maruyama
◎略歴
1979年 東京芸術大学大学院美術研究科修了
1995年 愛知県立芸術大学助教授
1999年 愛知県奨学金によりニューヨーク留学
2004年 多摩美術大学美術学部教授(現在に至る)
2011年 大学派遣によりフィンランド、ポルトガルにて研修
◎主な個展
1978年 養清堂画廊企画(東京、他4回)
1986年 ギャラリーヴィヴァン(東京、他10回)
2004年 ギャラリーモニカ(ポルト、ポルトガル)
2006年 AGUA FORTE(リスボン、ポルトガル)
2008年 アートコンプレックス東京
2009年 ポルト大学美術学部ギャラリー(ポルトガル)
2010年 ギャラリー碧(足利)
2012年 鹿沼市立川上澄生美術館
2013年 アートコンプレックス東京
2014年 ギャラリーヴィヴァン
アートコンプレックス・センター東京
2015年 銀座ギャラリーあづま
◎主なグループ展
1977年 第45回日本版画協会展新人賞受賞
1979年 リュブリアナ国際版画ビエンナーレ(ユーゴスラビア)
1980年 第13回日本国際美術展(毎日新聞社主催)
1994年 クラコウ国際版画トリエンナーレ(ポーランド)’97 ‘07
第4回都画廊版画大賞展(都画廊主催・大阪)優秀賞受賞
1996年 第2回鹿沼市立川上澄生美術館木版画大賞展大賞受賞
第25回現代日本美術展(毎日新聞社主催)
1999年 第28回現代日本美術展(毎日新聞社主催)
2002年 ACT of Renewal (ロンドン、V&A美術館)
2004年 現代版画『技法と表現』(黒部市立美術館)
「ディスタンス」(栃木県立美術館)
「The PLATES」展 ispaJAPAN国際版画シンポジウム
2006年 Three Nations,Three Colors Exhibition(ロシア)
2009年 版で発信する作家達?ポルトガル交流展(オリエント美術館)
2010年 多摩美術大学版画40周年記念展(多摩美術大学附属美術館)
城戸真亜子展/丸山浩司展「風と水」'09 (アートコンプレックス東京)
2012年 版で発信する作家たち after 3.11(CCGA・福島)
丸山浩司/城戸真亜子「たゆたう」 (Bギャラリー・東京)
第6回ドーロ国際版画ビエンナーレ招待出品(ポルトガル)
2013年 二人展(黒田茂樹/丸山浩司) (アートコンプレックス東京)
みる、ふれる、きくアート─感覚で楽しむ美術(栃木県立美術館)
2014年 丸山浩司/城戸真亜子「たゆたう」(Bギャラリー・東京)
開催日 | 2020年10月13日~2020年10月18日 |
---|---|
会場 | The Artcomplex Center of Tokyo/アートコンプレックスセンター |
会場住所 | 東京都新宿区大京町12-9 アートコンプレックスセンター 2F 地図 |
地域 | 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など) |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 11:00-19:00 ※最終日は17:00まで |
電話番号 | 03-3341-3253 |
イベントURL | http://www.gallerycomplex.com/schedule/ACT205/maruyama_hiroshi.html |
The Artcomplex Center of Tokyoさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年4月23日(水) 17:00
甲秀樹と絵楽塾セレクション展
絵楽塾では、甲秀樹とアドバンストクラスの塾生がコラボレーションするグループ展を開催いたします。...

~
2025年5月24日(土) 17:00
輪島明子 ガラス作品展 -光の稜線-
ガラスの透明性・不透明性、柔らかさ・硬さという相反する特性を活かした作品を発表する輪島明子の個...

~
2025年4月27日(日) 15:00
長生フイルム会 写真展 2025
長生フイルム会はフィルム写真の素晴らしさに魅了され続ける、フィルム愛好家のクラブです。10代か...

~
2025年6月15日(日)
ヒルマ・アフ・クリント展
いま世界が注目するアーティスト ヒルマ・アフ・クリントのアジア初 大回顧展