国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

グループ展「sprout-新たに芽吹いた6つの息吹」

689 0 0 0
グループ展「sprout-新たに芽吹いた6つの息吹」

グループ展「sprout-新たに芽吹いた6つの息吹」

この度、武蔵野美術大学2018年度卒業生6名によるグループ展を開催致します。
卒業後、それぞれの道を歩みだした6名が1年半の時間を経て集まり、作品発表の場を持つこととなりました。
絵画・版画・金工・写真など表現手法は様々ですが、バラエティ豊かで個性の光る展示となっております。
ぜひお立ち寄りくださいませ。

グループ展『sprout 』
https://twitter.com/sprout2019_2020
https://www.instagram.com/the_joint_exhibition.sprout


■ 会期
2020/12/8(火)-12/13(日)
11:00-19:00 ※最終日は17:00まで
※社会情勢により開催日程や入場方法が変更になる可能性がございます。

■ 会場
The Artcomplex Center of Tokyo
160-0015 東京都新宿区大京町12-9 2F ACT2
TEL 03-3341-3253
E-mail info@gallerycomplex.com

■ 入場料 無料

■ webページ
http://www.gallerycomplex.com/schedule/ACT202/sprout.html

■ ACTオンラインショップ
http://gallerycomplex.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2608702&csid=0
こちらより作品のご購入をいただけます

■ 出展作家
Mako.A/五十嵐秀子/武市 優/なかじまちなみ/増田 瞳/まつだともえ

■ 後援 武蔵野美術大学校友会

■ 作家紹介
Mako.A
https://www.instagram.com/mamamam15

言葉の表現と水彩を用いたイラストレーションにより、
人の心の奥底に眠っている感情やその揺らめきをテーマに作品制作を行う。
1996年生まれ
2019年 武蔵野美術大学芸術文化学科卒業

◎参加展示
2016年1月 『第2回FREAKOUT 展』/gallery FREAKOUT/中野
2018年12月 『第6回FREAKOUT 展』/gallery FREAKOUT/中野
2019年1月 『都市と幽霊展』/gallery FREAKOUT/中野
2019年9月 『第3回たよう展』/ギャラリー檜B・C/京橋

=====

五十嵐秀子 / Hideko Igarashi
https://www.instagram.com/hideko_igarashi/
https://twitter.com/hideko_igarashi

日本の彫金技術は、武具や刀剣の装飾用餝(かざり)金具を製作する技術として高度に発展しました。
西欧のように、磨き上げた金属の光沢を愛でるのではなく、あえて錆びさせることで渋い色を作り出す“色金”の雅味は、武士の嗜好に即し、好んで使われました。色金は、金属の配合率の違いによって色を作り出す合金です。煮色着色や象嵌などの伝統技法を使って、アクセサリーに日本の伝統的な金属である色金の魅力を加えたいと考えて制作しています。
展覧会タイトルの通り芽吹いたばかりです。金属の魅力を表現することを目指す、その第一歩として制作いたしました。ご高覧いただけますと幸いです。

東京都出身 ジュエリー制作会社勤務
2015年 鹿島布目5代鹿島和生氏に師事
(鹿島布目:江戸時代後期から続く江戸東京の布目象嵌宗家)
2019年 武蔵野美術大学 芸術文化学科卒業

=====

武市 優 / Yu Takeichi
https://instagram.com/mon3moon5

生き物や、その起源など「生命」を主なテーマに制作。
生のキャンバス地に絵具を垂らし込むステイニング技法や、フィンガーペインティングなど、枠に捉われず 様々な手法を試みている。

1983年生まれ 埼玉県出身
2019年 武蔵野美術大学造形学部油絵学科卒業
2016年 『第2回 FREAK OUT 展』/Gallery FREAKOUT/中野 FREAK OUT賞 受賞
2019年 『武蔵野美術大学卒業制作展』 絵画コース賞 受賞
2019年 『奇想天外!?わっはわっは展』/弘重ギャラリー/恵比寿
2019年 『第23回全国サムホール公募展&オークション』/東京交通会館/有楽町
2019年 『MUSA2アート&デザイン展2019』/埼玉県立近代美術館/埼玉県さいたま市

=====

なかじまちなみ / Chinami Nakajima
https://www.instagram.com/chinami_ntia

卒業後は、版画、支持体や描画材の工夫を試み、試行錯誤を繰り返しています。
都内から田舎に移り住み、五感で自然を感じることを長い間忘れていたことに気づきました。草木や生きものたちが自然の中に溶け込んで生活している姿は、人になってしまった私にはわからないことを時々教えてくれることがあるようです。
光や風に包まれ、四季をめぐり、命あるものたちがあたりまえに感じているように、深層からの見えないものを表象化していきたい・・・そんな想いで制作しています。

岡山県生まれ
京都のテキスタイル専門学校卒業後、文化施設に勤務
2019年 武蔵野美術大学造形学部油絵学科卒業
現在、子ども絵画造形教室講師

2020年 『第2回TKO 国際ミニプリント展2020』入選

=====

増田 瞳 / Hitomi Masuda
https://www.instagram.com/hitomi_masmas
https://twitter.com/hitomi_mas

世界最古の花として知られており、千葉市の花にも指定されている大賀ハスの歴史と、
形態から感じられる生命力に惹かれ、古蓮をモチーフに制作している。

千葉市出身
2019年 武蔵野美術大学 油絵学科卒業

=====

まつだともえ / Tomoe Matsuda
https://www.instagram.com/tommmmmoe

動物系専門学校卒業後、12年半動物病院スタッフとして働く。
2015年武蔵野美術大学へ編入学し、社会人学生をしながら夢のキャンパスライフを楽しむ。
長く動物と関わってきた経験から主に犬・ねこをモチーフに制作。
愛猫黒ねこ2匹。
動物のモデルさん募集中。

三重県出身
2019 武蔵野美術大学 油絵学科卒業
2019 『第23回全国サムホール公募展&オークション』/東京交通会館/有楽町
2019 『musa2 アート&デザイン展2019』/埼玉県立近代美術館/埼玉県さいたま市

開催日 2020年12月08日~2020年12月13日
会場 The Artcomplex Center of Tokyo/アートコンプレックスセンター
会場住所 東京都新宿区大京町12-9 アートコンプレックスセンター 2F 地図
地域 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
入場料 無料
営業時間 11:00-19:00 ※最終日は17:00まで
電話番号 03-3341-3253
イベントURL http://www.gallerycomplex.com/schedule/ACT202/sprout.html
東京都新宿区大京町12-9 アートコンプレックスセンター 2F
東京・渋谷区・新宿区...
2025/4/29 ~ 2025/5/11
東京・渋谷区・新宿区...
2025/5/14 ~ 2025/5/24
東京・渋谷区・新宿区...
2025/4/29 ~ 2025/5/11
東京・渋谷区・新宿区...
2025/4/15 ~ 2025/4/20

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年4月12日(土) 9:00

2025年4月27日(日) 15:00
南関東 千葉

長生フイルム会 写真展 2025

長生フイルム会はフィルム写真の素晴らしさに魅了され続ける、フィルム愛好家のクラブです。10代か...

開催中 2025年2月15日(土)

2025年5月6日(火)
北関東 茨城

近藤亜樹:我が身をさいて、みた世界は

本展では、生命の祝福、他者と共に在ること、2022年以降ますます切実さを帯びる災害や戦禍にある...

もうすぐ開催 2025年4月18日(金)

2025年4月20日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

みんなの社長展

「みんなの社長展」は、日本の会社の9割を占める中小企業の社長に焦点を当て、彼らのストーリーや価...

開催前 2025年4月29日(火)

2025年5月6日(火)
東京 東京市部(吉祥寺など)

〜ART55×パリコレッ!ギャラリー〜...

ヒト・モノ・コトが入り乱れ交差=クロスしていく街・町田。この街を風呂敷=クロスを広げるようにマ...

このイベントに行きたい人0人