国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
歴史・伝統文化
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

70年という長きにわたり画業を貫いてきた辻司の、驚異的な絵画へのあふれる情熱と愛。知られざる巨匠の全貌を紹介します。

1420 0 0 0
辻 司 七〇年の絵路 -メアンドロの光芒-

宝塚市立文化芸術センター(所在地:兵庫県宝塚市/館長:加藤 義夫)は、宝塚市ゆかりのアーティストを紹介する展覧会シリーズ『Made in Takarazuka vol.1』として、宝塚市在住の画家で行動美術協会会員である「辻 司 七〇年の絵路 -メアンドロの光芒-」を、11月14日(土)~ 12月20日(日)の期間、開催いたします。
本展で紹介する辻氏の作品は、日本各地の「祭り」や西チベットで取材した「菩薩」や「曼荼羅」をテーマとしており、日本各地の土着信仰、八百万の神々と仏教世界を描くことで自然への畏敬の念を表現しているともいえます。また一方、圧倒的な迫力で人々を魅了する大作「メキシコの生命の樹シリーズ」はラテンアメリカの光輝く明るさの中に育つ生命(いのち)の喜びを謳っています。
70年という長きにわたり画業を貫いてきた辻司の、驚異的な絵画へのあふれる情熱と愛。知られざる巨匠の全貌を紹介します。ぜひお楽しみください。

開催日 2020年11月14日~2020年12月20日
会場 宝塚市立文化芸術センター2Fメインギャラリー
会場住所 兵庫県宝塚市武庫川町7-64 地図
地域 京阪神 / 兵庫
入場料 一般(高校生以上)800円
中学生以下無料

※障がい者手帳提示でご本人様、付添の方1名まで無料
営業時間 10:00~18:00(入館は17:30まで)

休館日:毎週水曜日(祝日は除く)
イベントURL https://takarazuka-arts-center.jp/
兵庫県宝塚市武庫川町7-64
京阪神・大阪
2025/3/8 ~ 2025/8/18
東京・渋谷区・新宿区...
2025/2/8 ~ 2025/2/9
東京・渋谷区・新宿区...
2025/2/20 ~ 2025/3/2

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年3月1日(土) 13:00

2025年3月9日(日) 18:00
京阪神 大阪

キプリスGP2024奨励賞記念企画 天...

2025年3月に個展を開催します キプリスGP2024奨励賞記念企画 天壌個展「毎日が...

開催中 2025年2月4日(火)

2025年2月9日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

まちだ たかし・武藤 紗緒里 二人展「...

透けて向こうが見えるんだけれど、そこに存在はあるガラスのような。 本当にこのひとは居るんだろ...

もうすぐ開催 2025年2月11日(火)

2025年2月16日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

鈴木香織 個展「予期せぬ出会い」

私の作品は全体像ではなく、破片と断片から展開し、連なるイメージを題材にしています。 意識と無...

開催中 2025年2月3日(月) 11:00

2025年2月15日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

村山大明展 -交わる線、つながる鼓動-

「自然との調和」をテーマに、動植物の細密なモノクロのペン画作品を発表するアーティスト 村山大明...

このイベントに行きたい人0人