「写真の都」物語―名古屋写真運動史:1911-1972―
2021年2月6日(土) ~2021年3月28日(日)
- カテゴリ
- 写真
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
*チケットプレゼント*
本展覧会は、名古屋の写真表現の展開を連続する“運動体”として捉え、時代のなかで、思潮を反映しながら展開したその軌跡を、作品と資料によってたどります。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
【画像キャプション:東松照明《神奈川・横須賀 1959》1959年 豊橋市美術博物館蔵©Shomei Tomatsu – INTERFACE】
*チケットプレゼント応募締切*
2021年1月31日(日)/5組10名
応募方法は文末に記載
近代名古屋の写真表現は、<愛友写真倶楽部>に始まり、戦前の前衛写真の隆盛、さらに戦後には、写真家・東松照明によって<中部学生写真連盟>が組織される等、名古屋は、全国でもまれな写真運動の一大拠点となりました。
本展覧会では、近代名古屋において、時代の思潮を反映し、伝統に対抗しながら展開した写真表現を、作品と資料でたどります。
《主な見どころ》
1920年代、<愛友写真倶楽部>に始まった近代名古屋の写真表現は、1930年代の前衛写真、戦後のシュルレアリスム(超現実主義)表現とリアリズム運動との対抗、東松照明による<中部学生写真連盟>の結成へとつながっていきました。
このように連綿と続く名古屋の写真表現において、写真家たちは個々の作品の発表に止まるばかりでなく、機関誌や会報、写真集を出版し、自分たちの表現志向や意思を伝えようとしました。各時代に出版された多種多様な資料群は、名古屋が全国でも屈指の「写真都市」であり続けたことを証明するものとも言えるでしょう。
本展覧会は、名古屋の写真表現の展開を連続する“運動体”として捉え、時代のなかで、思潮を反映しながら展開したその軌跡を、作品と資料によってたどります。
【チケットプレゼント応募方法】-------------------------------------------------
ログイン後、本ページの「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンより申請願います。
なお初回応募時は送付先住所の登録が必要となりますが、次回の応募からは送付先住所を
選択するのみとなり再度登録は不要となります。
また一度チケットプレゼントを申し込まれたイベントは、
「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンが表示されないため、
申し込みを行ったかはログイン後「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンが
表示されていないことで確認が行えます。
チケットプレゼントのご応募にはShareArtの会員登録が必要ですので、
ご応募の際は以下URLよりご登録の程よろしくお願いします。
<ユーザー登録(無料)はこちら>
https://www.share-art.jp/signup
■当選発表
応募締め切り後1週間以内を目途にマイページにて発表
<その他の現在応募受付け中のチケットプレゼント情報はこちら>
https://www.share-art.jp/event/ticket
-----------------------------------------------------------------------------------
開催日 | 2021年02月06日~2021年03月28日 |
---|---|
会場 | 名古屋市美術館 |
会場住所 | 名古屋市中区栄2-17-25 〔芸術と科学の杜・白川公園内〕 地図 |
地域 | 東海 / 愛知 |
入場料 | 一般:1,200円(1,000円) 高大生:800円(600円) 中学生以下:無料 ※()内は前売料金 |
営業時間 | 午前9時30分~午後5時、金曜日は午後8時まで いずれも入場は閉館30分前まで 休館日:月曜日 |
イベントURL | http://www.art-museum.city.nagoya.jp/photography |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2025年1月19日(日)
写真展 hello
写ること、撮ることという二つの存在から自分とは何か?ということを問いかける写真展
~
2025年1月14日(火) 19:00
平賀淳写真展「新・花街ー紀伊ー」
2025年1月5日(日)〜14日(火) * 5・6・7・10・11・13・14日開廊(12の...