指宿・高草滋汰 二人展
2021年3月23日(火) ~2021年3月28日(日)
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
指宿・高草滋汰 二人展
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
指宿・高草滋汰 二人展
この度、風景画家指宿と人物画家高草滋汰による二人展を開催いたします。
同じペン画というジャンルの中でも、風景画と人物画という対極にある二人の作品。
互いに細密な作風ながら全く別角度からのアプローチをする二人の世界をお楽しみください。
■ 会期
2021/3/23(火)-3/28(日)
11:00-19:00 ※最終日は17:00まで
※社会情勢により開催日程や入場方法が変更になる可能性がございます。
■ 会場
The Artcomplex Center of Tokyo
160-0015 東京都新宿区大京町12-9 2F ACT4
TEL 03-3341-3253
E-mail info@gallerycomplex.com
■ 入場料 無料
■ webページ
http://www.gallerycomplex.com/schedule/ACT214/ibusuki_takakusa.html
■ ACTオンラインショップ
http://gallerycomplex.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2608702&csid=0
こちらより作品のご購入をいただけます
■ 出展作家
指宿 IBUSUKI
ペンで描く風景画家。
廃れた街や路地裏といったどこかで見たことがあるような、懐かしくて寂しい、あたたかい風景や生活を描く。
Twitter @ibsukionsen
2017年 4月 ベラドンナ・アート展(東京都美術館)優秀賞受賞
2017年 7月 指宿個展(The Artcomplex Center of Tokyo)
2018年 6月 大細密展(The Artcomplex Center of Tokyo)優秀賞受賞
2018年 11月 帰ってきた指宿個展(The Artcomplex Center of Tokyo)
===
高草滋汰 TAKAKUSA JIDA
主にミリペン、アクリル絵の具を用いて人物を描く。
Instagram https://www.instagram.com/jidatakakusa/
2020.5 個展「幸せの着ぐるみ」(アートコンプレックスセンター)
2019.9 「恋する3人展」(アートコンプレックスセンター)
2019.6 「大細密展2019」(アートコンプレックスセンター)
2018.10 「INTRO7」(アートコンプレックスセンター)
2018.9 「招き猫型板作品展」(銀座ギャラリー枝香庵)
2017.6 「ACT ART COM 2017」(アートコンプレックスセンター)
2016.11 「細密展9」(アートコンプレックスセンター)
開催日 | 2021年03月23日~2021年03月28日 |
---|---|
会場 | The Artcomplex Center of Tokyo/アートコンプレックスセンター |
会場住所 | 東京都新宿区大京町12-9 アートコンプレックスセンター 2F 地図 |
地域 | 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など) |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 11:00-19:00 ※最終日は17:00まで ※社会情勢により開催日程や入場方法が変更になる可能性がございます。 |
電話番号 | 03-3341-3253 |
イベントURL | http://www.gallerycomplex.com/schedule/ACT214/ibusuki_takakusa.html |
The Artcomplex Center of Tokyoさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年9月28日(日)
藤田嗣治 猫のいる風景
本展では、猫をモデルにした作品、猫が描き込まれた作品を一挙大公開します。猫好きにはたまらない、...

~
2025年5月11日(日) 17:00
「彩りの杜 ~植木鉢と植物たち~」五十...
植木鉢と植物をテーマにした4人展です。

~
2025年6月1日(日)
開館20周年記念特別展「つながる琳派...
展では、雪佳が手本とした江戸時代の琳派の美の潮流をたどり、暮らしを彩るデザインを生み出した近代...

~
2025年6月15日(日)
日本の版画1200年―受けとめ、交わり...
*チケットプレゼント* 私たちが「伝統」、そして「芸術」として考える版画はどのように生まれ、...