国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

本展は、挑み続けた岡本太郎の足跡を、多彩な作品と岡本の言葉とともに紹介します。

1386 0 0 0
挑む 岡本太郎

戦後、旧態依然とした日本の画壇や社会に対峙し、自らの力で新しい芸術の創造に挑んだ岡本太郎。画家として出発した岡本は、絵画という狭い枠組みを超えて壁画や彫刻、家具や日用品に至るまで様々なジャンルに挑戦し、数多くの作品を制作。巨大なモニュメント制作にも挑み、《太陽の塔》を代表作とするパブリックアートを日本各地に設置しました。

岡本太郎はまた、雑誌や著作、テレビやラジオなど、様々なメディアを通じて幅広い分野にわたり旺盛な言論活動を行ったことでも知られています。
岡本の発する力強いメッセージは、美術界だけでなく広く一般の人々に影響を与えました。岡本の強靭な思想は、 少年期に岡本一平、かの子という芸術一家のなかで育ち、両親と対等に議論を交わすことで培われ、青年期のパリで時代の先端をゆく芸術家や思想家たちと交流し、ともに活動するなかで身につけたものです。

生涯をかけて時代に挑み、ジャンルを超えて多彩な作品を生み出し、メッセージを発信し続けた岡本太郎。本展では、挑み続けた岡本太郎の足跡を、多彩な作品と岡本の言葉とともに紹介します。

岡本太郎の作品や言葉の数々は、現在のコロナ禍で閉塞した社会を生きる私たちをも勇気づけ、時代を乗り越えて生きる力を与えてくれるでしょう。本展によって、これからの時代を私たちはどのように生きていくべきかを考えるきっかけとなれば幸いです。

開催日 2021年04月24日~2021年07月04日
会場 川崎市岡本太郎美術館
会場住所 神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-5 生田緑地内 地図
地域 南関東 / 神奈川
入場料 一般:900(720)円
高・大学生・65歳以上:700(560)円
中学生以下は無料

※( )内は20名以上の団体料金
営業時間 9:30~17:00(入館は16:30まで)
休館日 :月曜日(5月3日を除く)、5月6日(木)、5月7日(金)
イベントURL http://www.taromuseum.jp
GoogleMapの読み込みに失敗しました
東京・墨田区・葛飾区...
2025/6/26 ~ 2025/6/29
東京・足立区・北区・...
2025/4/10 ~ 2025/4/29

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年3月24日(月) 11:00

2025年5月11日(日) 16:00
南関東 神奈川

第20回 猫の展覧会

猫をモチーフにした絵画工芸作品展 参加作家は12名

開催中 2025年4月4日(金) 11:00

2025年4月19日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

春つ方-はるつかた-vol.7

アートで春をプレゼントしたいという思いから企画したグループ展の第7回目です。4名の作家がお届け...

開催前 2025年4月29日(火)

2025年5月11日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

公募展「stella nova 14」

本展は、未だアートコンプレックスセンターで個展を開いたことの無い、「新しい星」と、お客様やギャ...

開催前 2025年4月29日(火) 11:00

2025年5月6日(火) 18:00
東京 東京市部(吉祥寺など)

パリコレッ!ギャラリーvol.35 h...

パリコレッ!ギャラリー第35弾は、 町田所縁のテキスタイルデザイン作家 honoko氏による...

このイベントに行きたい人1人

  • Nikka