あざやかなる道標
2021年5月9日(日) 13:00 ~2021年5月15日(土) 17:00
- カテゴリ
- 絵画・版画
- イラスト・絵本
- 個展・グループ展・展示会
この度『石井郁巳』、『YUKKOMAN』、『阿部茜』による3人展【あざやかなる道標】を開催する。閉塞感漂うこのご時世に、明るくポップでカラフルな作品を集め、見る人を少しでも楽しく元気にしたい。そんな思いを込めた展覧会。ポップでキュート、サイケでエモ、そしてシュールでエロチック。明るく楽しい作品達を、理屈抜きで楽しんでください。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
TEAM-TAN 企画
【あざやかなる道標】
~見る人を元気にする展覧会~
【開催期間】 2021年5月9日(日)-15日(土)、会期中無休(7日間開催)
13:00-19:00、最終日17:00まで。
【開催会場】 アートスペース銀座ワン(銀座奥野ビル2F:入場無料)
【出展作家】 石井郁巳 / YUKKOMAN / 阿部茜
【イベントURL】 https://www.facebook.com/events/441949863747078/
この度、『石井 郁巳(いしいいくみ)』、『YUKKOMAN(ゆっこまん)』、『阿部 茜(あべあかね)』による3人展【あざやかなる道標】を開催いたします。
閉塞感漂うこのご時世に、明るくポップでカラフルな作品を集め、見る人を少しでも楽しく元気にしたい。そんな思いを込めた展覧会です。
ポップでキュート、サイケでエモ、そしてシュールでエロチック。明るく楽しい作品達を、理屈抜きで楽しんで、少しでも元気を受け取ってください。
【作家紹介】
◎石井 郁巳 (ISHII Ikumi)
埼玉県出身。東京都在住。
■ステートメント
感情をエネルギーとし、絵というツールを使って、独自に変換したものを描いています。生命力溢れる作品が描けたら本望です。
■主な個展
2016年 【石井郁巳展】(k'sGallery/東京)
2017年 【-shout-】(乙画廊/大阪)
2018年 【屋根裏個展】~屋根裏から未来へ~
(Artist Promotion Gallery freestyle/横浜)
2019年 【情動の解放】~新たなる旅立ち~(みうらじろうギャラリーbis/東京)
【-君を祝って-】(乙画廊/大阪)
2020年 【-Revival-】(乙画廊/大阪)
■主な公募展
2019年 現代美術家協会 現展 入選
2020年 現代美術家協会 現展 入選/会友推挙
その他、グループ展やイベントを中心に展示多数。
◎YUKKOMAN (ゆっこまん)
東京都出身、東京都在住。
女子美術大学大学院 美術研究科デザイン専攻メディアアート造形領域 修了
■ステートメント
「人の内なる子どもごころ」をテーマに、主に子ども時代を経た人々に対して視点と心のイノベーションを目的とした、絵画・ドローイング作品、キャラクター制作、造形作品の制作を行う。
他者の童心にコンタクトを試み、未知の希望や、生命力を含んだユーモアを模索している。
■主な個展
2013年 【KURU KURU -クル クル-】(The Artcomplex Center of Tokyo/東京)
2016年 【BIOTOP】(アートスペース銀座ワン/東京)
2017年 【BIOTOP Ⅱ - きみの国、ぼくの庭-】(アートスペース銀座ワン/東京)
爪切り屋 足楽(銀座店)作品展示
(ソーシャル・ギャラリー・マネジメント/芳永桜香)
2018年 【BIOTOP Ⅲ】(アートスペース銀座ワン/東京)
2020年 【BIOTOP Ⅳ】(The Artcomplex Center of Tokyo/東京)
■主なアートワーク
1999年 総合&社会科問題解決学習テキスト表紙(明治図書)
2004年 すぎなみ環境賞イベントポスター、イベントステージ出演
2006年 療育支援タッチパネルソフト【たっちゃんのコネク島】開発参加(キャラクターデザイン担当)(※2006年4月25日NHK首都圏ニュースで特集)
2009年 県立相模原公園【クレマチスフェア2009】ポスターイラスト
杉並区障害者福祉週間事業【S-1グランプリ2009】チラシデザイン
2013年 eテレ【東北発☆未来塾】番組内イラスト(一部分)
2014年 株式会社tenkai様 オフィス内 壁画
2015年 療育支援 コンテンツ【スキナのセレク島】キャラクターデザイン、オープニングビジュアル担当
2016年 東急ハンズ【にゃるほど!ニャンズ市!】イメージイラスト作製 (東急ハンズ 企画販売部主催/丸広百貨店川越店)
その他、グループ展やイベントを中心に展示多数。
◎阿部 茜 (ABE Akane)
東京都出身、埼玉県在住
2011年 女子美術大学短期大学部専攻科卒業
■ステートメント
観る人たちのあいだにあたたかな会話がうまれるような、かわいくてたのしいおしりを描きます。
■主な個展
2010年 【阿部茜 展】(gallery元町/横浜)
【moratorium】(gallery銀座フォレストミニ/東京)
2011年 【阿部茜 展】(gallery元町/横浜)
【阿部茜 展】(gallery銀座フォレストミニ/東京)
2013年 【阿部茜 展】(gallery銀座フォレストミニ/東京)
2014年 【An empty spring】(gallery元町/横浜)
2015年 【夜の子】(gallery元町/横浜)
2016年 【Take off!!】(gallery元町/横浜)
2017年 【おしりがいっぱい】(The Artcomplex Center of Tokyo/東京)
2018年 【おしりフェスティバル】(アートスナック番狂せ/東京)
2019年 【おしりフェスティバル2】(アートスナック番狂せ/東京)
その他、グループ展やイベントを中心に展示多数。
【開催会場】 アートスペース銀座ワン
住所:〒104-0061 東京都 中央区 銀座1-9-8奥野ビル202
・東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅10番出口より徒歩3分
・東京メトロ銀座線「京橋」駅2番出口より徒歩5分
TEL:090-8492-0332(織田)
https://www.facebook.com/ginza.one/
【入場料】 無料
【企画】 TEAM-TAN
【主催】 アートスペース銀座ワン
開催日 | 2021年05月09日 13:00~2021年05月15日 17:00 |
---|---|
会場 | アートスペース銀座ワン |
会場住所 | 東京都 中央区 銀座1-9-8奥野ビル202 地図 |
地域 | 東京 / 千代田区・中央区(銀座など) |
TEAM-TANさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年4月15日(火)
感覚サンセーション
「なんとなく、よい感覚」をコンセプトに、「サウンド」「スクエア」「スタイリッシュ」をテーマとし...

~
2025年4月13日(日)
「天穹のスパークル」ハイファイ・メモリ...
現実世界とRPGゲームの世界を混ぜ合わせた架空のゲーム体験「天穹のスパークル」をぜひお楽しみく...

~
2025年5月6日(火)
近藤亜樹:我が身をさいて、みた世界は
本展では、生命の祝福、他者と共に在ること、2022年以降ますます切実さを帯びる災害や戦禍にある...

~
2025年6月15日(日) 17:00
天壌・帆足リカ二人展「天使と悪魔」
メインテーマ:天使と悪魔。地元長崎を拠点にしているクリエイター二人、帆足リカと天壌の展示会。原...