港 ヨコハマ 夏の市 2021
2021年6月24日(木) 10:00 ~2021年7月9日(金) 17:00
終了しました
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
夏の光にきらめくガラス・陶、風に揺れるタペストリー・暖簾・ストールなどを中心とした作品展示。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
このたびFEI ART MUSEUM YOKOHAMA では「港 ヨコハマ 夏の市 2021」を開催する運びとなりました2018年よりスタートした企画展の第3回展です。
夏は暑さの訪れとともに花火や海水浴、縁日、夏祭り、肝試し等、様々な催しで活気づく季節でもあります。本展では、様々な表現分野で活動する作家様の作品で、夏の市場( マルシェ)のように賑わう展覧会をイメージしております。
本年は、夏の光にきらめくガラス・陶、風に揺れるタペストリー・暖簾・ストールなどを中心とした作品を紹介致します。「夏の美しさ」をご高覧ください。
開催日 | 2021年06月24日 10:00~2021年07月09日 17:00 |
---|---|
会場 | FEI ART MUSEUM YOKOHAMA(フェイアートミュージアムヨコハマ) |
会場住所 | 〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2 横浜鶴屋町ビル1F 地図 |
地域 | 南関東 / 神奈川 |
アクセス | *各線「横浜駅」西口 より徒歩6分 *横浜駅西口地下街[南12番出口]より出て左 [鶴屋町3丁目交差点]前方左角 |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 10:00~19:00 (最終日17:00まで) |
電話番号 | 045-411-5031 |
イベントURL | http://www.f-e-i.jp/exhibition/10291/ |
イベントX(旧twitter) | https://twitter.com/fei_yokohama |
〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2 横浜鶴屋町ビル1F
Hideharu Fukasaku Art Museum Yさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年4月18日(金)
~
2025年4月20日(日)
~
2025年4月20日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
みんなの社長展
「みんなの社長展」は、日本の会社の9割を占める中小企業の社長に焦点を当て、彼らのストーリーや価...

開催前
2025年4月26日(土) 13:00
~
2025年5月11日(日) 17:00
~
2025年5月11日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
「彩りの杜 ~植木鉢と植物たち~」五十...
植木鉢と植物をテーマにした4人展です。

開催中
2025年1月10日(金) 10:00
~
2025年4月13日(日) 17:00
~
2025年4月13日(日) 17:00
東海 愛知
企画展「近代・現代 陶磁の技巧絶美」
日本の洋画界が激変を迎えた時代、陶磁器の画工でありながら画壇でも活躍する職人たちがいた――明治...

開催中
2025年1月25日(土)
~
2025年4月13日(日)
~
2025年4月13日(日)
京阪神 兵庫
’24日本のガラス展 巡回展
16回目の開催(2024年10月より)となる本展は、公募も含め、意欲ある82作品が巡回されます...