コレクション展「生けるが如し-石見根付」
2021年5月21日(金) ~2021年7月11日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 立体・彫刻
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
江戸時代には今の江津市を拠点として数多くの根付作家が活躍しています、彼らの超絶技巧と言ってもよい匠の技をお楽しみください。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
かつて男性は印籠などに根付と呼ばれる留め具をつけて帯に挟んで持ち歩きました。江戸時代には今の江津市を拠点として数多くの根付作家が活躍しています。彼らが作った根付を石見根付といいます。今回はその石見根付のなかから、生き物を題材とした作品を選びました。どれも手の中に収まるほど小さなものばかりで、超絶技巧と言ってもよい匠の技をお楽しみください。
開催日 | 2021年05月21日~2021年07月11日 |
---|---|
会場 | 島根県立石見美術館 展示室A(グラントワ内) |
会場住所 | 島根県益田市有明町5-15 地図 |
地域 | 中国 / 島根 |
入場料 | 一般300(240)円/大学生200(160)円/高校生以下は無料 ※( )内は20名以上の団体料金 |
営業時間 | 開館時間:9:30~18:00(展示室への入場は17:30まで) 休館日:毎週火曜日 |
イベントURL | http://www.grandtoit.jp/museum/ |
島根県益田市有明町5-15
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
開催中
2025年2月4日(火)
~
2025年2月9日(日)
~
2025年2月9日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
まちだ たかし・武藤 紗緒里 二人展「...
透けて向こうが見えるんだけれど、そこに存在はあるガラスのような。 本当にこのひとは居るんだろ...
開催前
2025年2月18日(火)
~
2025年2月23日(日)
~
2025年2月23日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
超視線展2024年優秀賞受賞者グループ...
本展は2024年6月に開催された「超視線展」の受賞者による企画グループ展です。
開催前
2025年2月18日(火)
~
2025年2月23日(日)
~
2025年2月23日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
小野寺光 個展『みっつむこうの、星でくらす』
生活は人生で、家事は禊で、幸せをつくることに創造は切り離せません。 必要と工夫と落ち着きを求...