特別展「子ども/おもちゃの博覧会」
2021年7月2日(金) ~2021年8月22日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- オールジャンル
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
おもちゃは子どもたちの遊び道具として非常に身近なものであり、大人にとっても少年少女時代の懐かしい思い出を象徴する存在といえます。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
おもちゃは子どもたちの遊び道具として非常に身近なものであり、大人にとっても少年少女時代の懐かしい思い出を象徴する存在といえます。
日本において、おもちゃは江戸時代から商品として生産されはじめ、明治時代には海外から近代的な素材や技術、考え方が紹介され大きな変化を遂げました。
その後も、戦争や高度成長期におけるマスメディアの普及など、おもちゃは世相を反映して変化を続けてきました。
本展では、国立民族学博物館(大阪府)が所蔵する「玩具及び関連世相資料(多田コレクション)」(大阪府指定有形民俗文化財)を中心に、江戸時代から昭和時代にかけての様々な資料をとおして、おもちゃの歴史を紹介するとともに、社会と子どもたちの関係について考えてみたいと思います。
※この特別展は、平成31年3月21日から5月28日まで国立民族学博物館で開催された特別展「子ども/おもちゃの
博覧会」の巡回展です。
開催日 | 2021年07月02日~2021年08月22日 |
---|---|
会場 | 島根県立古代出雲歴史博物館 特別展示室 |
会場住所 | 島根県出雲市大社町杵築東99番地4 地図 |
地域 | 中国 / 島根 |
入場料 | 一般/1,000円(800円)、大学生/500円(400円)、小中高生/300円(240円) ※( )内は20名以上の団体観覧料 |
営業時間 | 9:00~18:00(最終入館17:30) ※7月2日は当展覧会のみ10:00開場 ※会期中の休館日7月27日(火)、8月17日(火) |
イベントURL | https://www.izm.ed.jp/ |
島根県出雲市大社町杵築東99番地4
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
開催前
2025年1月21日(火) 11:00
~
2025年1月26日(日) 17:00
~
2025年1月26日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
takuchi solo exhibi...
■開催期間 2025年1月21日(火) - 1月26日(日) ■開催時間 11:00-19:...
開催中
2025年1月10日(金)
~
2025年1月14日(火)
~
2025年1月14日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
善悪
武蔵野美術大学空間演出デザイン学科2年のオ・ヘジュと矢野凜々子による2人展。
開催前
2025年1月28日(火) 11:00
~
2025年2月2日(日) 17:00
~
2025年2月2日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
オガワミチ 個展『おまけで雨』
日常の一瞬に宿る特別な瞬間、光と自然の移ろい、透明感を感じさせる表現をテーマに、アクリル板やド...
開催中
2024年11月6日(水) 10:00
~
2025年2月24日(月) 17:00
~
2025年2月24日(月) 17:00
東京 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)
特別展「パリ・ノートルダム大聖堂展 タ...
本展では、最新技術によって大聖堂が再び光を取り戻していく様子を専用タブレット端末「HistoP...