企画展「顔は宇宙だ。」
2021年7月14日(水) ~2021年11月14日(日)
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- 立体・彫刻
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
「顔」に焦点をあてた展覧会
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
![企画展「顔は宇宙だ。」 企画展「顔は宇宙だ。」](/files/event_title/60d7ed9e5b204_342x480_0.jpg)
イベントDATA
顔は宇宙だ。
顔は自であり、他であり、全体なのだ。
そのど真ん中に眼がある。
それは宇宙と一体の交流の穴。
世界の美のあらゆる層に、なんとさまざまの顔があり、また眼があるのだろう。
まん丸い眼、とがったの、凹んだ穴ぼこ、あらゆる眼がにらみ、挑みあい、
絶対をたしかめあう。
ひとつの顔の宇宙のなかに、また無限の顔、そして眼玉が光っている。
言いようのない実在感をもって。
―岡本太郎―
顔は宇宙であり、眼は交流の穴である。
そう考える岡本太郎にとって、顔は特別なモチーフでした。
じっさいどの作品を見ても、そこにはかならず顔があり、眼があります。
太郎が描いたのが“宇宙”であり、“いのち”だったからです。
画面いっぱいにひろがってさまざまな表情を見せる顔。
生命力をたぎらせながらこちらを睨むギョロっとした眼。
本展では、岡本芸術とぼくたちをつなぐ大切な回路である「顔」に焦点をあて、
太郎が生涯にわたって描きつづけた多彩な顔をご覧いただきます。
岡本太郎記念館館長 平野暁臣
開催日 | 2021年07月14日~2021年11月14日 |
---|---|
会場 | 岡本太郎記念館 |
会場住所 | 東京都港区南青山6-1-19 地図 |
地域 | 東京 / 港区・文京区(六本木など) |
入場料 | 一般 ¥650/小学生 ¥300 |
営業時間 | 開館時間 : 10:00~18:00(入館は17:30まで) 休館 : 火曜日(祝日の場合は開館) |
イベントURL | https://taro-okamoto.or.jp/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
![](/files/event_title/677f953161a8e_60x60_2.jpg)
~
2025年2月9日(日)
大石照美展
精神と物質への探究の過程で、現在は「記憶」を制作の軸にしています。 銅版画、BOX作品を合わ...
![](/files/event_title/677de4ea9ac17_60x60_2.jpg)
~
2025年2月24日(月) 17:00
特別展「パリ・ノートルダム大聖堂展 タ...
本展では、最新技術によって大聖堂が再び光を取り戻していく様子を専用タブレット端末「HistoP...
![](/files/event_title/678f32e3bc875_60x60_2.jpg)
~
2025年2月23日(日)
小野寺光 個展『みっつむこうの、星でくらす』
生活は人生で、家事は禊で、幸せをつくることに創造は切り離せません。 必要と工夫と落ち着きを求...
![](/files/event_title/6799d8e3a550a_60x60_2.jpg)
~
2025年3月1日(土) 17:00
「AFT Market 2025〜マル...
デジタルネイティブとも言われ、SNSやメタバース、そしてリアルといった複数の世界線をわたり行く...