企画展「杉浦非水 時代をひらくデザイン」
2021年7月3日(土) ~2021年8月30日(月)
終了しました
- カテゴリ
- 歴史・伝統文化
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
初期から晩年に至る非水の仕事を紹介すると同時に、交友のあった画家の作品や非水が収集した資料の展示により、その全貌を振り返ります。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
杉浦非水(1876-1965)は日本の商業デザインの近代化に大きく貢献した人物です。明治41年(1908)から三越呉服店(後に三越百貨店)図案部主任をつとめ、同店の広告デザインを一手に担ったほか、幅広い分野のポスター、雑誌の表紙、本の装幀など数多く手がけました。明治時代末期から昭和時代中期のデザインをリードした非水の華やかでモダンなデザインは、現在も私たちを魅了し続けています。本展では初期から晩年に至る非水の仕事を紹介すると同時に、交友のあった画家の作品や非水が収集した資料の展示により、その全貌を振り返ります。
開催日 | 2021年07月03日~2021年08月30日 |
---|---|
会場 | 島根県立石見美術館 展示室D(グラントワ内) |
会場住所 | 島根県益田市有明町5-15 地図 |
地域 | 中国 / 島根 |
入場料 | 企画公式サイト参照 http://www.grandtoit.jp/special/sugiura_hisui |
営業時間 | 休館日:毎週火曜日 開館時間:9:30~18:00(展示室への入場は17:30まで) |
イベントURL | http://www.grandtoit.jp/special/sugiura_hisui |
島根県益田市有明町5-15
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催中
2025年4月26日(土) 13:00
~
2025年5月11日(日) 17:00
~
2025年5月11日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
「彩りの杜 ~植木鉢と植物たち~」五十...
植木鉢と植物をテーマにした4人展です。

開催前
2025年5月14日(水)
~
2025年5月24日(土)
~
2025年5月24日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
東京Untitled上海
日本と中国のアーティスト6人による展覧会『北京Untitled北京』は一昨年2023年に北京(...

開催前
2025年5月24日(土) 13:00
~
2025年6月29日(日) 17:00
~
2025年6月29日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
「花と戯むる」第一部「Blue Ros...
「花と戯むる」と題し、第一部「Blue Rose」・第二部「Blue Butterfly」の二...