国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
音楽・演劇・芝居・ダンス・パフォーマンス
絵画・版画
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

音楽家・中村月子と現代美術家 小野久留美が"儚く過ぎる永遠"と"変化の美しさ"を求め生まれた協働作品を発表

1347 0 0 0
音楽家・中村月子×現代美術家・小野久留美コラボ展「間―あわいー」

シンガーソングライターとして活躍する傍ら、数々のアーティストに楽曲提供をしてきた音楽家・中村月子と、写真を土に埋めるという新しい手法で、表現活動を行う小野久留美。かつて、”変化”と”保存”に憧れたという2人の共通点から始まった本展では、半年という月日をかけ小野久留美が、中村月子を被写体として写真におさめ制作した作品を中心に12の新作を展示。
また、本展示では、中村月子が10代のときに書いた未発表楽曲「クライオニクス」を収録したカセットテープを土の中に埋め、制作した協働作品も展示。約10年ぶりに同楽曲と向き合って収録した際に、まるで土の中から掘り返し過去の自分と対面するような感覚で、曲に対し新たな感情が芽生えたという。それぞれのテープには、声の揺らぎやリズムなど、異なるテイクの同楽曲が収録されており、変化を楽しむことができる。「写真」や「音」といった、記録された現象の変化を、来場したみなさんにも是非感じていただきたい。

また、会場では小野久留美の新作はもちろん、本展示のために制作されたオリジナルグッズも会場限定で販売。9月4日(土)には同展示会場内にて中村月子によるライブパフォーマンスを予定。9月10日(金)には「AFTER PARTY」と題した中村月子による単独ライブが下北沢Half Moon Hallで開催される。
ライブではコラボレーションを通して生まれた楽曲をはじめ過去数年間に渡り制作してきた楽曲、さらには昭和歌謡名曲カバーなどをバンドや弾き語りなど、近年の中村月子の活動が集約された楽曲を披露する。

開催日 2021年09月02日~2021年09月09日
会場 shibuya-san
会場住所 東京都渋谷区道玄坂1-2-3渋谷フクラス1F 地図
地域 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
入場料 無料
営業時間 10:00-20:00*最終日10:00-17:00
東京都渋谷区道玄坂1-2-3渋谷フクラス1F

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ終了 2025年2月19日(水) 10:00

2025年2月24日(月) 18:00
京阪神 大阪

画業25周年 玉本奈々 法王/LUNA

アートスプラウトシリーズ・ビジュアルアーツ事業 画業25周年 玉本奈々 法王/LUNA ...

もうすぐ開催 2025年2月25日(火)

2025年3月2日(日)
京阪神 京都

井上晴雄 絵画展〜日本の原風景を訪ねて〜

夕陽、渓流、花、鉄道、農村はじめ、日本の旅風景を描いた絵画作品25点の展示。ご来場いただく方々...

もうすぐ開催 2025年2月23日(日) 12:00

2025年3月30日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Up & Coming 第8回...

Up & Coming 第8回展「言ったことない息」 詩霖 栗田平手 矢野紗季 ...

もうすぐ開催 2025年2月25日(火) 11:00

2025年3月2日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

「Novel MINIATURISM」...

本展覧会は、昨年当館で開催された新細密主義展の優秀賞受賞者によるグループ展です。 細密画の新...

このイベントに行きたい人0人