国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

姉咲たくみ 個展「ディストピア建築展」

1402 0 0 0
姉咲たくみ 個展「ディストピア建築展」

姉咲たくみ 個展「ディストピア建築展」

地球はこれまで5回の大量絶滅を繰り返してきた。いずれ6度目の大量絶滅が起こるだろう。その時、私たちは生き残ることができるのだろうか。ディストピアとは統制された社会によって存在理由を奪われた状態であると考えている。絶滅とは、存在理由を完全に奪われた真のディストピアではないか。ディストピア建築展では「人類絶滅後」をテーマに制作された建築ドローイングを基に、絶滅後に人類復活について、物語を展開していく。
2017年の反重力建築展から4年、姉咲たくみが提唱する「超未来建築」の新たな企画「ディストピア建築展」では、会期中に押山玲央と共に再びレクチャーイベントを行う。イベントでは人類絶滅後の建築について踏み込んでいきながら大胆に構想を組み立ていく。


■ 会期
2021/10/12(火)-10/17(日)
11:00-19:00 ※最終日は17:00まで
※社会情勢により開催日程や入場方法が変更になる可能性がございます。

■ 会場
The Artcomplex Center of Tokyo
160-0015 東京都新宿区大京町12-9 2F ACT4
TEL 03-3341-3253
E-mail info@gallerycomplex.com

■ 入場料 無料

■ webページ
http://www.gallerycomplex.com/schedule/ACT214/anesaki_takumi.html

■ ACTオンラインショップ
http://gallerycomplex.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2608702&csid=0
こちらより作品のご購入をいただけます

■ レクチャーイベント
『人類絶滅後の建築』
期間:10月16日18:00-19:00
入場:無料
トーク者:姉咲たくみ×押山玲央
会場:アートコンプレックセンター
※予約制、定員5名まで。予約は下記のアドレス、もしくはメッセンジャーにご連絡下さい。
なお当日はYouTubeでのライブ配信も行います。
予約受付先:le.kuroe.aa.s@gmail.com

■ 出展作家
姉咲たくみ
1988年新潟生まれ。長岡造形大学大学院造形研究科修士課程建築学領域を2013年に修了。在学中から非主流建築(Fringe architecture)を専攻。その一方で独学でペン画を学び、2013年に超未来建築を研究することを目的にANOMaLY studioを設立。現在、東京を中心に東京と海外で活動している。

略歴:
1988年
新潟生まれ
2011年
長岡造形大学 建築環境デザイン学科 卒業
長岡造形大学 大学院造形研究科修士課程建築学領域 入学
2013年
長岡造形大学 大学院造形研究科修士課程建築学領域 修了
ANOMaLY studio設立

個展:
2017年
「反重力建築展」The Art complex Center、東京 企画展: 2015年 「悪の建築展」サイト青山、東京
2016年
「悪の建築展 第2章:咆哮」サイト青山、東京
2017年
「悪の建築展 第3章:俯瞰」サイト青山、東京
2018年
「悪の建築展 第4章:前衛」サイト青山、東京
2019年
「悪の建築展:派章」 TAGBOAT ART FES 2019 Independent、ヒューリック浅草橋
「群青建築展」 アーツ千代田3331、東京
2020年
「悪の建築展 最終章:大祭」アーツ千代田3331、東京

受賞歴:
2011年?
「関東甲信越建築学生連合Knot!」 入賞
2012年
「第三回建築コンクール」 佳作
2015年
「第20回 日本の美術 全国作家選抜展」 人気アーティスト賞受賞
「第28回 日本の自然を描く展」 上位入選
「シェル美術賞2015」 入選
2016年
「第12回 世界絵画大賞展2016」 入選
個展
2017年
「反重力建築展」The Art complex Center、東京

活動歴:
2011年
「せんだいデザインリーグ2011」せんだいメディアテーク、仙台市?
2012年
「第三回建築コンクール」東桜会館、名古屋
2013年
「屏風硝子」建築パース.comにて掲載
「ジャパンサブカルチャー‐日本亜文化」台湾
2014年
「SQUARE展」SPACEWOMb Gallery、ニューヨーク
「Art Quarter vol.6」台湾イラストレーション雑誌DPI 細密画特集 掲載
2015年
「MOVE展 in 上海」M50 莫干山路50号、中国・上海  
「第20回 日本の美術 全国作家選抜展」上野の森美術館、東京
「第28回 日本の自然を描く展」上野の森美術館、東京
「第20回 日本の美術受賞者展」Royal Opera Arcade (ROA) Gallery、ロンドン
「シェル美術賞2015」国立新美術館、東京
2016年
「MOVE展 in 上海 アーティスト情報誌発行記念展」M50 莫干山路50号、中国・上海  
「Flap Asian Art Selection in Hongkong」香港
「TAGBOAT ART FES 2016 Independent」ヒューリック浅草橋
「第12回 世界絵画大賞展2016」東京都現代美術館
2017年
「三ヶ国合同展覧会『美の探求』」アーツ千代田3331、東京
2018年
「京都精華大学 建築学科三年後期演習最終講評会 ゲスト審査員」
2019年
「2019 SHANGAI ART FAIR」上海
2020年
「SF建築展」喫茶ランドリー、東京
2021年
「タグボート アートフェア2021」東京竹芝ポートシティ、東京

開催日 2021年10月12日~2021年10月17日
会場 The Artcomplex Center of Tokyo/アートコンプレックスセンター
会場住所 東京都新宿区大京町12-9 アートコンプレックスセンター 2F 地図
地域 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
入場料 無料
営業時間 11:00-19:00 ※最終日は17:00まで
※社会情勢により開催日程や入場方法が変更になる可能性がございます。

電話番号 03-3341-3253
イベントURL http://www.gallerycomplex.com/schedule/ACT214/anesaki_takumi.html
東京都新宿区大京町12-9 アートコンプレックスセンター 2F
東京・渋谷区・新宿区...
2025/4/29 ~ 2025/5/11
東京・渋谷区・新宿区...
2025/5/14 ~ 2025/5/24
東京・渋谷区・新宿区...
2025/4/29 ~ 2025/5/11
東京・渋谷区・新宿区...
2025/4/15 ~ 2025/4/20

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年4月19日(土)

2025年6月1日(日)
沖縄 沖縄

泉川のはな 個展「リゾート・ビュー」

あたかも日常にいながら未知の楽園に身を置いているかのような感覚--そのような“ゆらぐ景色”を、...

開催中 2025年4月12日(土)

2025年6月22日(日)
東京 港区・文京区(六本木など)

PARALLEL MODE : オディ...

*チケットプレゼント* 本展は、世界有数の岐阜県美術館のコレクションを中心に、国内外の選りす...

もうすぐ開催 2025年4月19日(土)

2025年6月29日(日)
東京 東京市部(吉祥寺など)

浮世絵ぷらねたりうむ ―江戸のお空に光る星-

当日の星空解説とともにお楽しみいただきます。

開催前 2025年4月29日(火) 11:00

2025年5月6日(火) 18:00
東京 東京市部(吉祥寺など)

パリコレッ!ギャラリーvol.35 h...

パリコレッ!ギャラリー第35弾は、 町田所縁のテキスタイルデザイン作家 honoko氏による...

このイベントに行きたい人1人

  • スミ