国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
工芸・陶芸・民芸
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

コロナ禍で作品制作の現場はどのように変わったか?

1068 0 0 0
多摩美術大学 TUB第8回企画展「黙彫」

「マスクを着用し、距離をとり、喋らずに作るとどうなるか?」コロナ禍で、作品制作の現場がどのように変わったか、あるいは変わっていないのか。多摩美術大学大学院彫刻専攻にて選抜された学生3人による作品展で、多摩美術大学 TUBとしては初めて、大型の彫刻作品を展示します。
「大学院彫刻専攻選抜展」は、今回で第12回目を迎えます。大学院生対象のこのサポートプロジェクトは、卒業後の作家活動を見据え、前期の成績優秀者に学外での発表の場を提供するものです。デザインやビジネスなど、新しい領域の方々への発信も目的とし、本年度は東京ミッドタウンに位置する多摩美術大学 TUBにて開催する運びとなりました。石彫、木彫、金属彫刻と、伝統的な素材と技法を用いつつ、混迷する現在に応答する若い感性が、自身の主題をどのように彫刻作品へと仕上げたか。是非ともご来場のうえご高覧ください。

開催日 2021年11月06日~2021年11月18日
会場 多摩美術大学 TUB
会場住所 東京都港区⾚坂9-7-1 ミッドタウン・タワー5F(東京ミッドタウン・デザインハブ内) 地図
地域 東京 / 港区・文京区(六本木など)
入場料 入場無料
営業時間 11:00〜18:00
日曜定休
イベントURL https://tub.tamabi.ac.jp/exhibitions/1864/
東京都港区⾚坂9-7-1 ミッドタウン・タワー5F(東京ミッドタウン・デザインハブ内)

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年3月29日(土) 13:00

2025年4月13日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

刻まれる時、過ぎ去りし日々~asano...

春(桜)をテーマとした3人展です

開催前 2025年4月26日(土) 14:00

2025年4月26日(土) 16:00
京阪神 大阪

「手作りご朱印帖」体験ワークショップ

日時:4月26日(土)14時~16時 場所:カモセギャラリー 和紙を折ったり貼った...

開催中 2025年3月24日(月) 11:00

2025年5月11日(日) 16:00
南関東 神奈川

第20回 猫の展覧会

猫をモチーフにした絵画工芸作品展 参加作家は12名

開催前 2025年4月15日(火)

2025年4月20日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

瀬尾 友子個展「構造物と植物」

コロナ禍から作り始めた押し花をモチーフに絵を描き始め、最近では街灯や建物、橋といった構造物と押...

このイベントに行きたい人0人