高草滋汰 個展「永遠がないことを知ったとき、あなたは何に涙を流すのだろう」
2021年12月7日(火) ~2021年12月12日(日)
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
高草滋汰 個展「永遠がないことを知ったとき、あなたは何に涙を流すのだろう」
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
高草滋汰 個展「永遠がないことを知ったとき、あなたは何に涙を流すのだろう」
世の中の虚しさに気付いてしまった時 ひとは一途でいることを恥じてしまう
あなたの愛を恥じる必要も 悔やむ必要もないはずなのに
あまりおとなにならないでね
かなしみに濡れないでいてね
思い出に慰められすぎないでね
ただひたすらに傷付かないでいてね
でももしも 永遠が無いことを知ったとき あなたは何に涙を流すのだろう
【ご挨拶】
去年の個展を終えたころから、僕にとって絵を描くということが
誰かの幸せを願うことと同じ意味を持つようになりました。
やさしさや幸せの概念が変わりゆく中で、
人が忘れてはいけない気持ちは必ず存在します。
思い合うこと、許し合うこと、分かり合おうとすること、感謝すること。
忘れてはいけない、そんな気持ちを刻むようにして作った作品たちの展覧会です。
■ 会期
2021/12/7(火)-12/12(日)
11:00-19:00 ※最終日は17:00まで
※社会情勢により開催日程や入場方法が変更になる可能性がございます。
■ 会場
The Artcomplex Center of Tokyo
160-0015 東京都新宿区大京町12-9 2F ACT4
TEL 03-3341-3253
E-mail info@gallerycomplex.com
■ 入場料 無料
■ webページ
http://www.gallerycomplex.com/schedule/ACT214/takakusa_jida.html
■ 出展作家
高草滋汰 / Takakusa Jida
1999年生まれ 千葉県出身
主にミリペン、アクリル絵の具を用いて人物を描く。
2021.3「指宿 高草滋汰 二人展」 (アートコンプレックスセンター)
2020.10「恋する3人展-Happy Halloween-」(アートコンプレックスセンター)
2020.5 個展「幸せの着ぐるみ」 (アートコンプレックスセンター)
2019.9 「恋する3人展」 (アートコンプレックスセンター)
2019.6 「大細密展2019」 (アートコンプレックスセンター)
2018.10 「INTRO7」 (アートコンプレックスセンター)
2018.9 「招き猫型板作品展」 (銀座ギャラリー枝香庵)
2017.6 「ACT ART COM 2017」 (アートコンプレックスセンター)
2016.11 「細密展9」 (アートコンプレックスセンター)
開催日 | 2021年12月07日~2021年12月12日 |
---|---|
会場 | The Artcomplex Center of Tokyo/アートコンプレックスセンター |
会場住所 | 東京都新宿区大京町12-9 アートコンプレックスセンター 2F 地図 |
地域 | 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など) |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 11:00-19:00 ※最終日は17:00まで ※社会情勢により開催日程や入場方法が変更になる可能性がございます。 |
電話番号 | 03-3341-3253 |
イベントURL | http://www.gallerycomplex.com/schedule/ACT214/takakusa_jida.html |
The Artcomplex Center of Tokyoさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年4月20日(日)
みんなの社長展
「みんなの社長展」は、日本の会社の9割を占める中小企業の社長に焦点を当て、彼らのストーリーや価...

~
2025年9月28日(日)
藤田嗣治 猫のいる風景
本展では、猫をモデルにした作品、猫が描き込まれた作品を一挙大公開します。猫好きにはたまらない、...

~
2025年5月25日(日) 16:00
第18回プラチナアート大賞展2025
大賞受賞で即プロデビューできる公募展。プラチナアート大賞は、約40年以上大手百貨店等にて展示即...

~
2025年6月15日(日)
潜入 1 江戸の浮世絵出版社
商業出版物として大量生産された浮世絵の一側面に焦点を当てると共に、絵師・彫師・摺師による制作の...