国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
歴史・伝統文化
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

堂本印象のマルチな創作活動に迫る!

807 0 0 0
生誕130年 描く・飾る・デザインするー堂本印象の流儀ー

■展覧会概要

堂本印象生誕130年にあたる本年は、印象の創造を前・後編に分けて振り返る記念展を開催します。

後編となる本展は、「日本画家」の枠にとらわれない印象のマルチな創作活動に注目し、工芸品や美術館デザインなど、平面から立体、空間装飾にいたるまで、独特な美のセンスで彩る印象の一面に迫ります。平面から立体まで個性豊かな美意識の世界を紹介します。





■展覧会のみどころ

★岐阜・瑞甲山乙津寺の襖絵を26年ぶりに特別公開!

約60年にわたる画業のなかでも印象が多数制作したのが、寺院の障壁画です。印象は、1950年代半ばから日本画家による抽象表現という新たな創造に取り組み、その独自の表現は寺院空間においても遺憾なく発揮されました。

本展では、印象が寺院の障壁画として高知・竹林寺、京都・西芳寺に続いて3番目に手がけた岐阜・瑞甲山乙津寺の襖絵(通常非公開)を展示。当館では26年ぶりの出品となります。





★こんな印象知らなかった…!?「日本画家」の枠を越えたマルチな創作活動に迫る!

日本画家として知られる印象は、一方で「こんなジャンルの作品も!?」と驚くような多彩な創作活動を展開しました。味わい豊かな木彫人形や豪華絢爛な婚礼衣装の下絵、晩年の集大成ともいえる美術館のデザイン。そして画家デビュー前の貴重な図案家時代の作品も!あなたの知らない印象の美の世界を覗いてみませんか?

開催日 2021年12月03日~2022年03月21日
会場 京都府立堂本印象美術館
会場住所 京都府京都市北区平野上柳町26-3 地図
地域 京阪神 / 京都
入場料 一般510(400)円、高大生400(320)円、小中生200(160)円
( )は20名以上の団体料金
65歳以上の方(要公的証明)および障害者手帳をご提示の方
(介護者1名含む)は無料
営業時間 ▼開館時間 9:30~17:00(入館は16:30まで)
▼休館日  月曜日(祝休日の場合は開館し翌平日休館)、年末年始(12月28日~1月4日)
イベントURL https://insho-domoto.com/
京都府京都市北区平野上柳町26-3
東京・渋谷区・新宿区...
2025/2/20 ~ 2025/3/2
東京・港区・文京区(...
2025/2/22 ~ 2025/3/30

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年1月22日(水) 11:00

2025年2月8日(土) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

「!!!!」大野力、小野海、清水雄稀、...

東京藝術大学取手キャンパスで学び卒業したのちもこの地に留まり刺激を与え合い制作を続ける、陶芸、...

開催中 2025年1月7日(火) 10:00

2025年3月1日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

テーマ展示 「牛に願いを~信仰と寒中丑紅~」

江戸時代に流行した信仰の一つに「撫牛」がある。撫牛は、臥した牛の像のことで、撫でると病が癒えた...

開催前 2025年2月23日(日)

2025年2月24日(月)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

雅色第二回個展「Failover」

「想作」をテーマに空間そのものを一つの作品として体験できるインスタレーションの写真展

開催前 2025年2月14日(金) 11:00

2025年3月1日(土) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

「AFT Market 2025〜マル...

デジタルネイティブとも言われ、SNSやメタバース、そしてリアルといった複数の世界線をわたり行く...

このイベントに行きたい人0人