国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
歴史・伝統文化
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

画僧・花乃舎の画風の源流を探る!!桑名市博物館で帆山花乃舎と復古大和絵の特別企画展開催

676 0 0 0
特別企画展 「やまと絵のしらべ ― 帆山花乃舎と復古大和絵 ―」

帆山花乃舎(1823-1894)は、桑名の真宗高田派・䑳崇寺の住職を務めるかたわら、幕末から明治にかけて復古大和絵派の絵師として活躍した画僧です。桑名を拠点に活動した花乃舎は、栗田真秀などの地元の絵師や、桑名の焼き物である萬古焼の再興に挑んだ陶工・森有節にも絵を教えていました。後進の画人たちに影響を与えた花乃舎は、大和絵の作風を桑名に伝え、当地域の芸術文化を育み、その発展に大きく寄与した人物であるといえるでしょう。
本展では、当館所蔵の花乃舎作品とともに、花乃舎が師事した浮田一蕙や渡辺清、そして復古大和絵の祖である田中訥言など東京国立博物館ならびに京都国立博物館所蔵の作品も展覧し、王朝文化復古の思潮を考察し、花乃舎の画風の源流を探ります。ぜひこの機会に、桑名に息づく花乃舎の功績をご覧ください。

開催日 2022年01月22日~2022年02月27日
会場 桑名市博物館 1・2階企画展示室
会場住所 桑名市京町37番地1 地図
地域 東海 / 三重
入場料 大人[高校生以上]500円 ※20名以上の団体は1人100円引き
営業時間 ◆休館日
1月24日(月)・31日(月)、2月7日(月)・14日(月)・21日(月)
◆開館時間
9:30〜17:00(入館は16:30まで)
イベントURL https://www.city.kuwana.lg.jp/index.cfm/24,0,235,414,html
桑名市京町37番地1
東京・渋谷区・新宿区...
2025/2/20 ~ 2025/3/2
東京・港区・文京区(...
2025/2/22 ~ 2025/3/30

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年2月23日(日)

2025年2月24日(月)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

雅色第二回個展「Failover」

「想作」をテーマに空間そのものを一つの作品として体験できるインスタレーションの写真展

開催中 2025年2月3日(月) 11:00

2025年2月15日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

村山大明展 -交わる線、つながる鼓動-

「自然との調和」をテーマに、動植物の細密なモノクロのペン画作品を発表するアーティスト 村山大明...

開催前 2025年2月25日(火) 11:00

2025年3月2日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

「Novel MINIATURISM」...

本展覧会は、昨年当館で開催された新細密主義展の優秀賞受賞者によるグループ展です。 細密画の新...

開催前 2025年2月18日(火)

2025年2月23日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

小野寺光 個展『みっつむこうの、星でくらす』

生活は人生で、家事は禊で、幸せをつくることに創造は切り離せません。 必要と工夫と落ち着きを求...

このイベントに行きたい人0人