国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
インスタレーション
個展・グループ展・展示会
ワークショップ・体験・セミナー・トークショー
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

ART LEAP 2021 「Hey, _ 」のオープニングを記念して、出展作家の船川翔司とART LEAP 2021審査員の遠藤水城氏によるトークイベントを開催します。

323 0 0 0
ART LEAP 2021 関連イベント|オープニングトーク

ART LEAP 2021 「Hey, _ 」のオープニングを記念して、出展作家の船川翔司とART LEAP 2021審査員の遠藤水城氏によるトークイベントを開催します。

【開催概要】
◎オープニングトーク
日時:2月19日(土)18:00-19:00
出演:遠藤水城(キュレーター/東山 アーティスツ・プレイスメント・サービス(HAPS)代表/ART LEAP 2021審査員)、船川翔司
会場:1F・1room
定員:15名(会場聴講の場合)
料金:無料

★★★
YouTubeライブ配信中、質問を受け付けます。
チャット欄もしくは、下記リンクより「LiveQ」にアクセスして投稿してください。
※「LiveQ」ではログインや会員登録なしで、匿名で質問することができます。
https://liveq.page/ja/uFLETZrAW9horqVePFyE
★★★

【イベントへの参加方法】
《オンラインの場合/予約不要》
YouTubeにてライブ配信を行います。
ライブ配信はこちら(YouTube再生画面が開きます):https://youtu.be/m0vR6Jw9FaI
※イベント終了後、3月末(予定)まで配信時のアーカイブ映像をご覧いただけます。

《神戸アートビレッジセンターで聴講する場合》
電話または予約フォームからお申込みください。
定員|15名 ※事前予約制
電話|078-512-5500(KAVC)
予約フォーム|https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScOrmM6dspHUQdciPDhFeu4Jbev0xr4PywO0UVtN7U2bLSdSw/viewform
※今後の新型コロナウイルス感染症拡大状況に伴い、オンライン配信のみに変更する可能性がございます。予めご了承ください。

≪ご来館、ご参加いただく皆様へ≫
新型コロナウィルス感染拡大防止対策を徹底していますので、以下の取り組みにご協力をお願いします。

■施設内では、必ずマスクを着用してください
■来館前には、体温を測定いただき、体調不良の場合は、来館しないでください
来館時に体温を測定する場合があります
■入館時には、手指を消毒してください
■施設内では、「密」にならないよう注意してください
■施設内では、利用者同士で大声での会話をしないでください
■1階フリースペースは、当面の間、椅子の削減等の感染拡大防止対策を実施いたします

より詳しい施設利用指針はこちら(https://www.kavc.or.jp/events/6152/)から

【登壇者プロフィール】
遠藤水城(えんどう みずき)|キュレーター/東山 アーティスツ・プレイスメント・サービス(HAPS)代表
1975年札幌生まれ。2004年、九州大学比較社会文化研究学府博士後期課程満期退学。現代美術を専門とするキュレーターとして、これまで国内外で数多くの展覧会や芸術祭の企画を手がける。アーカス・プロジェクトのディレクター(2007-2010年)を経て、2011年より「東山 アーティスツ・プレイスメント・サービス(HAPS)」代表。2017-2020年まではベトナム・ハノイ市に新設された「ビンコム現代芸術センター」芸術監督。主著に「陸の果て、自己への配慮」(PUB、2013年)。国際美術評論家連盟会員。

船川翔司(ふなかわ しょうじ)|美術作家
1987年鹿児島県生まれ。大阪府在住。
特定の環境や状況から得た経験に基づく作品を、多様な手法を用いて発表している。美術表現のみならず、音楽やパフォーマンス分野など活動の幅は多岐にわたる。近年の展覧会・公演に、「秋田」BIYONG POINT(秋田、2019年)、「THE ヨエロ寸 -尋-」VOU(京都、2021年)、RIGA PERFORMANCE FESTIVAL:STARPTELPA(ラトビア共和国、2021年)などがある。

【展覧会情報】
ART LEAP 2021「Hey, _ 」
出展作家:船川翔司
会期:2022年2月19日(土)-3月13日(日)12:00-19:00
休館日:火曜日
会場:神戸アートビレッジセンター(1F・KAVCギャラリー、B1・KAVCシアター、スタジオ3)
料金:入場無料
主催:神戸アートビレッジセンター[指定管理者:公益財団法人 神戸市民文化振興財団]
協力:神戸フィルムオフィス、新神戸ドック株式会社、兵庫県神戸県民センター神戸土木事務所、湊川隧道保存友の会、山本製菓
展覧会の詳細はこちら(https://www.kavc.or.jp/events/8581/)

イベントの詳細はこちら:https://www.kavc.or.jp/events/8755/

開催日 2022年02月19日 18:00~2022年02月19日 19:00
会場 神戸アートビレッジセンター
会場住所 兵庫県神戸市兵庫区新開地5丁目3番14号 地図
地域 京阪神 / 兵庫
兵庫県神戸市兵庫区新開地5丁目3番14号

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年7月1日(火)

2025年10月13日(月)
北海道 北海道

Mountain Lights (マウ...

Mountain Lights(マウンテンライツ)は、夏季に「ニセコHANAZONOリゾート」...

もうすぐ開催 2025年4月11日(金)

2025年4月15日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

感覚サンセーション

「なんとなく、よい感覚」をコンセプトに、「サウンド」「スクエア」「スタイリッシュ」をテーマとし...

開催前 2025年4月22日(火)

2025年4月27日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Independent Curator...

「Independent Curator」は企業やギャラリーに属さないフリーランスの立場で活動...

開催中 2025年3月29日(土) 13:00

2025年4月13日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

刻まれる時、過ぎ去りし日々~asano...

春(桜)をテーマとした3人展です

このイベントに行きたい人0人