国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
歴史・伝統文化
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

地図・古写真でまち並みの変遷たどる

947 0 0 0
館蔵品展「地図・古写真でみる越前市のまち並み 武生編」

武生のまち並みは、江戸時代に越前藩主松平氏の家臣であった府中領主の本多富正が整備した城下町を基礎とし、明治3年(1870)の武生騒動や、大正2年(1913)の武生大火など幾度となく傷つきながらも、そこに暮らす人々の尽力によってまちは変化を繰り返しながら発展を遂げてきました。今回の展示会では、変貌していく武生のまち並みを、地図や古写真などを通して紹介します。

開催日 2022年01月28日~2022年04月03日
会場 越前市武生公会堂記念館
会場住所 福井県越前市蓬莱町8-8 地図
地域 北陸 / 福井
入場料 無料
営業時間 【前期:1月28日(金)~2月27日(日)】【後期:3月1日(火)~4月3日(日)】
◎前期・後期で会期中に一部展示替えを行います

◆開館時間:午前10時~午後6時(最終入館は午後5時半まで)
◆休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)祝日の翌日祝日の翌日
イベントURL https://www.city.echizen.lg.jp/office/090/030/machinami.html
福井県越前市蓬莱町8-8
東京・渋谷区・新宿区...
2025/2/20 ~ 2025/3/2
東京・港区・文京区(...
2025/2/22 ~ 2025/3/30

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2024年11月6日(水) 10:00

2025年2月24日(月) 17:00
東京 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)

特別展「パリ・ノートルダム大聖堂展 タ...

本展では、最新技術によって大聖堂が再び光を取り戻していく様子を専用タブレット端末「HistoP...

開催前 2025年2月25日(火)

2025年3月2日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

高草滋汰個展「私たちが知っていること」

あなたは私の全てを知らないし 私はあなたの全てを知らない あなたも私もこの世の全ては知らな...

開催中 2025年1月7日(火) 10:00

2025年3月1日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

テーマ展示 「牛に願いを~信仰と寒中丑紅~」

江戸時代に流行した信仰の一つに「撫牛」がある。撫牛は、臥した牛の像のことで、撫でると病が癒えた...

開催前 2025年2月14日(金)

2025年2月18日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

写真展 Alonely

「孤独」をテーマにした、高柳蓮による写真展

このイベントに行きたい人0人