暮らしに生きる伝統のかほり展2022
2022年2月26日(土) ~2022年3月5日(土)
- カテゴリ
- オールジャンル
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
400年続く伝統技術×気鋭のデザイナー。仏具職人達が新しい感覚とマッチングして生まれた作品と、次のコラボレーションを募集する展覧会がスタート
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
富山県高岡市で400年以上続く、鋳物・漆芸による伝統産業。古くは鍋や釜から始まり、武具の装飾・美術工芸・近代では仏具の製造など時代ごとにカタチを変え、現代まで続いてきました。真鍮・鉄・錫などの金属加工を専門とする職人や漆芸の職人、そしてそれらを全国へ販売する地元の問屋メーカーなど約40名が加盟する若手組合「高岡伝統産業青年会(以下伝産)」がこの度、地元高岡にて大規模な展覧会“暮らしに生きる伝統のかほり展”を開催します。
展覧会のテーマは『技術の可能性を発掘』。今回展示される作品は2021年の夏に全国から公募で選考された気鋭のデザイナー達と高岡職人がマッチングされ、約半年間のワークショップや開発によってできた、実験的な試作の発表展です。
コロナ禍の逆境を逆手に取り、いま自分たちにできるステップアップを職人達が画策。これまでの県外遠征展示会を見直して初の地元開催へ。
大型見本市や有名セレクトショップなど、毎年都心や海外でのポップアップ展を通して高岡の技術やものづくりのストーリーを発信してきた伝産。2020年のコロナ禍以降、リアルな場での開催を極力自粛し、youtube番組などを並行してきましたが、状況が好転しない2021年度、これまで“情報発信”を心掛けてきた伝産は、この境遇を転機にすべく、技術と思考の開発を目標にデザインマッチング企画を独自開催。県外発信を見直し、地元へのPRはもちろん、「県外から呼び寄せる展示」を目指します。
開催日 | 2022年02月26日~2022年03月05日 |
---|---|
会場 | 1970西繊ビル 4F |
会場住所 | 富山県高岡市守山町35 西繊ビル4F 地図 |
地域 | 北陸 / 富山 |
営業時間 | 平日:17:00-20:00、土日・祝日:11:00-19:00 |
イベントURL | https://www.takaoka-densan.com/kahori2021-matching/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2025年2月16日(日) 17:00
佐藤ニロ・田中巳桃 二人展 「 仄暗い...
誰そ彼? 囁くよう妖しく纏って しなやかに射貫く 誰にも逸れないための 灯火 この...
~
2025年1月14日(火)
善悪
武蔵野美術大学空間演出デザイン学科2年のオ・ヘジュと矢野凜々子による2人展。
~
2025年2月24日(月) 17:00
特別展「パリ・ノートルダム大聖堂展 タ...
本展では、最新技術によって大聖堂が再び光を取り戻していく様子を専用タブレット端末「HistoP...
~
2025年2月2日(日) 17:00
オガワミチ 個展『おまけで雨』
日常の一瞬に宿る特別な瞬間、光と自然の移ろい、透明感を感じさせる表現をテーマに、アクリル板やド...