国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
立体・彫刻
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

三六六日ある月日のなかで、偶然か必然か、この日に生れ落ちた作家たちによる展覧会です。

1116 0 0 0
近未来・ベロニカ都登・秦絵里子 三人展「五月十九日」

近未来・ベロニカ都登・秦絵里子 三人展「五月十九日」

このたび、五月十九日生まれの作家の三人展を開催することとなりました。
この世でもあの世でも、誰でも持っている誕生日。
三六六日ある月日のなかで、偶然か必然か、この日に生れ落ちた作家たちによる展覧会です。


■ 会期
2022/5/17(火)-5/22(日)
11:00-19:00 ※最終日は17:00まで
※社会情勢により開催日程や入場方法が変更になる可能性がございます。

■ 会場
The Artcomplex Center of Tokyo
160-0015 東京都新宿区大京町12-9 2F ACT1
TEL 03-3341-3253
E-mail info@gallerycomplex.com

■ 入場料 無料

■ webページ
http://www.gallerycomplex.com/schedule/ACT221/519.html

■ ACTオンラインショップ
https://gallerycomplex.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2608702&csid=0
こちらより作品のご購入をいただけます

■ 出展作家
近未来・ベロニカ都登・秦絵里子

■ 作家紹介
近未来 | kinmirai
https://kinmiraidou.com/

「死ぬのも生きるのも怖い、あなたと私へ」をテーマに、
山や風、炎や水などの自然物や、感情や概念などの形のないものを人形に落とし込んでいます。
たった一人、あなたのためのお友達になりますように。

大分県出身・埼玉県在住
在学中より独学で人形制作を開始、卒業後エコール・ド・シモンにて四谷シモンに師事。
コンセプチュアルな人形を得意とし、独立独歩の精神で作品を発表している。
はぐれ人形作家いとなみ派。
SUMARTプロデュースによる自作「隣の客」のフィギュア化
秩父にギャラリーカフェ「こぐま座α」をオープン

展示歴、活動歴
2015年
「夜博覧会」@The Artcomplex Center of Tokyo/東京
「空想CINEMA WORLD」(人形被写体)@BAR CUT
2016年
「蒼い人形展」(招待作家)@ライト商會
2017年
「クラフトアート人形コンクール」(柴田悦子賞/乙画廊賞)
2018年
「大坪奈古・近未来展」@柴田悦子ギャラリー
「髑髏の中の髑髏」@乙画廊
「空間に遊ぶ小さなアートたち」@スパンアートギャラリー
2019年
「近未来個展」@ギャラリーリトルハイ
「神戸MIDOW展」@KIITOデザインクリエイティブセンター神戸
「小さい人形展」@書肆アラビク
「同窓会展示」@大分コトブキヤギャラリー
2020年
アートコレクターズ4月号掲載
「本屋の人形展」(AR展示)
個展@北京PAGE ONE北京坊店
2021年
個展@北京PAGE ONE三里屯店
「シン・サムホール展」@d-lab gallery
その他

===

秦 絵里子 | Eriko Hata
https://erikohata.com/

生命力や体温を感じながら、季節と共に生きる。
絵と日々の暮らしを丁寧になじませていきたいです。

1986年生まれ、埼玉県出身。
武蔵野美術大学油絵学科卒業。
シナベニヤパネルにアクリルガッシュを重ねて絵を描いています。

展示歴、活動歴
2015年
「next」 REIJINSHA GALLERY/東京
2016年
「50の顔」 REIJINSHA GALLERY/東京
2017年
「関一彦 推薦作家展」 耀画廊/東京
「わたしの中の村上春樹II」 ギャラリー枝香庵/東京
2018年
「山本冬彦推薦作家による自画像展」 Gallery ARK/神奈川
「clad core/島崎良平・秦絵里子・ベロニカ都登 三人展」 アートコンプレックスセンター/東京
2020年
「ACT小品展」 アートコンプレックスセンター/東京
2021年
「868788展」 アートコンプレックスセンター/東京
「アートブルーム2 -アートソムリエ山本冬彦が選ぶ若手作家展-」 ミーツギャラリー/東京
「秋の獺祭 セレナーデ(後期)」 かわうそ画廊/東京

===

ベロニカ都登 | velonyca toto
http://velonycatoto.com/

暮らしに寄り添った絵を描いています。

1986年 茨城うまれ、東京在住
デジタルアート、グラフィックデザインを学び、17歳から作品を制作・発表していました。
2010年からアナログ作品の制作・勉強をはじめ、現在にいたります。

展示歴、活動歴
個展
2014.06 初個展 「virtue and vice」 浅草橋HI-CONDITION
2016.05 ドローイング個展 「mundus noster」 浅草橋HI-CONDITION
2015.01-2022.01 個展 新宿アートコンプレックスセンター

グループ展
2005.12-Design Festa vol.24

2012.04 二人展 「空水槽-そらすいそう-」  吉祥寺re:tail
2015.04 グループ展 「コレクターたちの饗宴」展 Part2-2:コレクター推薦作家の新作発表展
2016.07 グループ展 コレクター推薦作家展 九段下耀画廊
2016.08 二人展 「今夜の晩餐」 大阪イロリムラ
2018.08 三人展 「clad core」  新宿アートコンプレックスセンター
2019.10 二人展 「今夜の晩餐2」 大阪イロリムラ
2021.10  装幀画展 金沢 musee、銀座 枝香庵flat
2022.01 台湾台北「Now You Know」
年間10~グループ展に参加しています。

開催日 2022年05月17日~2022年05月22日
会場 The Artcomplex Center of Tokyo/アートコンプレックスセンター
会場住所 東京都新宿区大京町12-9 アートコンプレックスセンター 2F 地図
地域 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
入場料 無料
営業時間 11:00-19:00 ※最終日は17:00まで
※社会情勢により開催日程や入場方法が変更になる可能性がございます。
電話番号 03-3341-3253
イベントURL http://www.gallerycomplex.com/schedule/ACT221/519.html
東京都新宿区大京町12-9 アートコンプレックスセンター 2F
東京・渋谷区・新宿区...
2025/4/29 ~ 2025/5/11
東京・渋谷区・新宿区...
2025/5/14 ~ 2025/5/24
東京・渋谷区・新宿区...
2025/4/29 ~ 2025/5/11
東京・渋谷区・新宿区...
2025/4/15 ~ 2025/4/20

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年3月9日(日)

2025年5月11日(日)
四国 香川

小浜敏也 漁師の祈り展

徳島県内在住の定置網漁師で洋画家としても注目されている小浜敏也氏の油絵作品を展示します。

もうすぐ終了 2025年4月18日(金)

2025年4月20日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

みんなの社長展

「みんなの社長展」は、日本の会社の9割を占める中小企業の社長に焦点を当て、彼らのストーリーや価...

もうすぐ開催 2025年4月23日(水)

2025年5月19日(月)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

福田利之 個展 「作品」

「いま、自分が本当に描きたいもの」と丁寧に向き合いながら制作された作品を展示・販売いたします。

開催中 2025年3月20日(木)

2025年6月15日(日)
東京 東京市部(吉祥寺など)

日本の版画1200年―受けとめ、交わり...

*チケットプレゼント* 私たちが「伝統」、そして「芸術」として考える版画はどのように生まれ、...

このイベントに行きたい人0人