Winter Wanderings Ⅰ -South Korea, 1981/82-
2022年6月6日(月) 12:00 ~2022年6月19日(日) 20:00
- カテゴリ
- 写真
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
松井正子は1970年代より、異なる政治・宗教・文化の中に存在する共通の情緒を掬い取りたいと、ポルトガルとそのかつての植民地をはじめ、海外で撮影した写真を発表してきました。本展では、1981年/1982年の「韓国冬の旅」で撮影された未発表の写真を展示します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
松井正子は1970年代より、異なる政治・宗教・文化の中に存在する共通の情緒を掬い取りたいと、ポルトガルとそのかつての植民地をはじめ、海外で撮影した写真を発表してきました。本展では、1981年/1982年の「韓国冬の旅」で撮影された未発表の写真を展示します。
「初めて訪問した韓国は、1979年朴正煕大統領暗殺事件、1980年光州事件の後でそれらの事件の影が色濃く残る時期であった。訪韓には査証が必要であり、当時の日本からの観光客はほぼ男性であった。ソウルでは、劇場の開演前や毎夕方街中に愛国歌が流れ、全ての人々は直立不動になった。夜12時から朝4時まで一切の夜間外出は禁止されていた。男女の区別のつかない長髪の取り締まりも行われていた。若者の多くは、迷彩服や学生服を着ていた。軍事休戦中の国であることを意識させられる重い冬の旅であったが、写真の中の韓国には予想に反して長閑な空気が漂っていた。
最近の硬直化した印象の韓国とは異なった素朴な姿が写っていた。旅で見ることのできるものは、その場所のある一瞬であろう。いつも街は、生き物のように同じ場所でも時代、季節、曜日、時間帯等により全く異なった姿をみせる。そして時折その中に普遍を垣間見せることがある。人間の予想を超える出来事が次々と起こってくる不安定な今、かつて旅した国のある一瞬を展示することに意味があるのかと自問しながらも、消えていった何でもないその時、その場の日常の一瞬を写真により存在させたいと考えた。撮影地:ソウル・慶州・釜山・済州・木浦・光州・全州・水原。」(松井正子)
是非、これらの展示をご高覧ください。
開催日 | 2022年06月06日 12:00~2022年06月19日 20:00 |
---|---|
会場 | photographers' gallery |
会場住所 | 東京都新宿区新宿2-16-11-401 地図 |
地域 | 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など) |
photographers’ galleryさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2025年1月19日(日)
河北彩伽写真展「うたかたの花」
今回の写真展では写真集「うたかたの花」に収めきれなかった写真を彼女自身がセレクトし、彼女の新た...
~
2025年1月22日(水)
田中伸弥 報道写真展「CALM EYE...
スポーツの現場は感動するシーンや躍動的で激しい瞬間など、感情を大きく揺さぶられることばかりであ...
~
2025年1月14日(火) 19:00
平賀淳写真展「新・花街ー紀伊ー」
2025年1月5日(日)〜14日(火) * 5・6・7・10・11・13・14日開廊(12の...
~
2025年1月20日(月)
岩合光昭写真展「ご当地ねこ」
本展には、全国のネコファンに愛され続けているNHKの人気番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」で巡った...