国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

今秋、百年千年後にも残るべく日本若手作家の作品を発信する
ギャルリーためなが京都が、パリ在住のアーティスト蓜島正雄の初個展を開催

949 0 0 0
蓜島正雄展 -巴里、光のヴェールに包まれて-

ギャルリーためなが京都では、本年9月10日より10月10日までパリ在住の蓜島正雄の初個展を開催致します。日本人ならではの感性が描く、光のヴェールを纏うパリの風景画をご紹介します。


蓜島は1949年東京に生まれ、創形美術学校を卒業後渡仏し、74年パリ国立美術学校に入学。現在のベルギーを中心に14世紀から栄えたフランドル絵画の影響を受け、やがて緻密な構図と描写で展開する蓜島独自の世界を確立していきます。日本人的な淡い色彩で描かれた作品には日仏の文化の融合が色濃く反映されています。​

蓜島が主に描くテーマはパリの美しい景観です。十九世紀にナポレオン三世の命によって構成されたオスマニアン建築物を基盤とするパリは、芸術の街として国内外のアーティストを魅了し、今日まで実に多くの作品のモティーフやテーマとして描かれてまいりました。蓜島も伝統的な油彩画の技法を用いながら、その代表的な建造物であるオペラ座、パンテオン、そして何気ないパリの情景を、高所から臨む目線で描き続けています。蓜島は、建物は勿論のこと、日本とは異なるパリの光と空気を日本人ならではの繊細な感性で吸収し、キャンバスには光のヴェールに包まれたパリの街をリアリズムと評される如く見事に表現しています。

パリを俯瞰した景観の多くは、蓜島自身のアトリエからの眺望です。パリ北東に位置するベルヴィルのアトリエに始まり、その後住居を移してもアトリエは決まってアパルトマンの最上階に構え、眼下に広がるパリの屋根と空をテーマに数多くの作品を制作しております。
本展では、「ベルヴィルの眺め」を含む約30点をご紹介します。画家の視点が描くパリの情景をお楽しみ
戴けたら幸いです。

開催日 2022年09月10日~2022年10月10日
会場 ギャルリーためなが京都
会場住所 京都市東山区川端通七条上る上堀詰町265-7 地図
地域 京阪神 / 京都
営業時間 11:00~19:00 会期中無休
10/1はニュイ・ブランシュKYOTO2022参加のため21:00まで開廊
イベントURL https://www.tamenaga.com/
京都市東山区川端通七条上る上堀詰町265-7
東京・千代田区・中央...
2025/5/14 ~ 2025/5/20
東京・港区・文京区(...
2025/4/25 ~ 2025/4/29
東海・愛知
2025/5/6 ~ 2025/5/6
京阪神・京都
2025/5/2 ~ 2025/5/26

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年5月24日(土) 14:00

2025年5月24日(土) 16:00
京阪神 大阪

「拓本」体験ワークショップ

「拓本」とは中国伝来の文字保存技術です。石碑に彫られた文章の保存等や考古学の発掘品の研究にも使...

もうすぐ開催 2025年4月29日(火)

2025年5月6日(火)
東京 東京市部(吉祥寺など)

〜ART55×パリコレッ!ギャラリー〜...

ヒト・モノ・コトが入り乱れ交差=クロスしていく街・町田。この街を風呂敷=クロスを広げるようにマ...

もうすぐ開催 2025年4月25日(金) 14:00

2025年4月29日(火) 17:00
京阪神 京都

企画展『rainy daily diary』

京都主要部を中心に、イラストレーション・グラフィックデザインをはじめとした企画展を定期開催して...

開催中 2025年3月24日(月) 11:00

2025年5月11日(日) 16:00
南関東 神奈川

第20回 猫の展覧会

猫をモチーフにした絵画工芸作品展 参加作家は12名

このイベントに行きたい人0人