小松美羽展-霊性とマンダラ-
2022年9月1日(木) ~2022年9月19日(月)
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
気鋭のアーティストの個展
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
小松美羽は、幼少期から豊かな自然と対峙しながら独自の死生観を培ってきたことで、狛犬や神獣、人々の祈りなど「見えない何か」からインスピレーションを得た作品を手掛けていきます。銅版画の作品「四十九日」が高い評価を受けたことを契機に、アクリル画や立体作品などにも幅を広げ、出雲大社など寺社への作品奉納、有田焼の狛犬「天地の守護獣」が大英博物館に永久所蔵もされました。
本展では、緻密な線描表現が特長の銅版画などの初期作品、彩りと躍動感がみなぎったアクリル画などの発展期の作品から、この展覧会のために仕上げた最新作まで約75点を紹介します。とりわけ、限定公開となる縦横各約4m二幅一対の大作「ネクストマンダラ-大調和」は、来年の真言宗立教開宗1200年を記念して奉納される作品で、本展の大きな見どころです。
開幕日には、小松美羽によるライブペインティングが行われ、描かれた作品は会期中そのまま展示されます。「アートは魂を癒す薬である」と信じている小松美羽。その作品群が私たちの心に作用していくように、エネルギッシュで心を揺さぶるパワーを感じとってください。
開催日 | 2022年09月01日~2022年09月19日 |
---|---|
会場 | 阪急うめだ本店9階「阪急うめだギャラリー・阪急うめだホール」 |
会場住所 | 大阪市北区角田町8-7 地図 |
地域 | 京阪神 / 大阪 |
入場料 | 一般1,000円、大学・高校生800円、中学生以下は無料 ※障がい者手帳をお持ちの方は、ご本人と介助人に2名で1,000円。料金は、いずれも税込み |
営業時間 | 10時~20時 ※入場は閉場30分前まで(最終日は18時閉場) |
イベントURL | https://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/gallery_komatsumiwa/ |
GoogleMapの読み込みに失敗しました
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催中
2025年4月29日(火)
~
2025年5月6日(火)
~
2025年5月6日(火)
東京 東京市部(吉祥寺など)
〜ART55×パリコレッ!ギャラリー〜...
ヒト・モノ・コトが入り乱れ交差=クロスしていく街・町田。この街を風呂敷=クロスを広げるようにマ...

開催中
2025年4月26日(土) 13:00
~
2025年5月11日(日) 17:00
~
2025年5月11日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
「彩りの杜 ~植木鉢と植物たち~」五十...
植木鉢と植物をテーマにした4人展です。

開催中
2025年5月2日(金)
~
2025年5月6日(火)
~
2025年5月6日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
always / never end(...
写真家の井上恵美梨とインスタレーションを中心に制作する酒井優衣による二人展

開催前
2025年6月10日(火) 11:00
~
2025年6月15日(日) 17:00
~
2025年6月15日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
woga個展「経」
展示活動を始めて10年が経ちました。 時を経る中で、できるようになったこと、できなくなったこ...