【公募】2023年度 二国間交流事業プログラム【11/1締切】
2022年9月20日(火) ~2022年11月1日(火) 18:00
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
トーキョーアーツアンドスペース(TOKAS)では、クリエーターの制作支援や文化的交流の促進を目的に、海外の都市や文化芸術機関、レジデンス施設等とクリエーターを相互に派遣する「二国間交流事業プログラム」を実施しています。2023年度は、世界6都市で約3ヶ月~6ヶ月間の滞在制作を行うクリエーターを各1名募集します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
【概要】
1) バーゼル
派遣期間:2023年4月上旬~2023年6月下旬(予定)
募集分野:ヴィジュアル・アート
派遣先:アトリエ・モンディアル (Atelier Mondial)
https://www.ateliermondial.com/en/home.html
2) 台北
派遣期間:2023年10月上旬~2023年12月下旬(予定)
募集分野:ヴィジュアル・アート、建築、デザイン、音楽、パフォーミング・アート、リサーチ、キュレーション
派遣先:トレジャーヒル・アーティスト・ヴィレッジ (Treasure Hill Artist Village)
https://www.artistvillage.org/
3) ヘルシンキ
派遣期間:2023年8月中旬~2023年11月中旬(予定)
募集分野:ヴィジュアル・アート、建築、デザイン、音楽、パフォーミング・アート、リサーチ、キュレーション
派遣先:HIAP (Helsinki International Artist Programme)
https://www.hiap.fi/
4) ケベック
派遣期間:2023年4月上旬~2023年6月下旬(予定)
募集分野:ヴィジュアル・アート
派遣先:センター・クラーク(Centre Clark)
https://centreclark.com/en/
5) エディンバラ
派遣期間:2023年4月上旬~2023年6月下旬(予定)
募集分野:ヴィジュアル・アート
派遣先:エディンバラ・スカルプチャー・ワークショップ(Edinburgh Sculpture Workshop)
https://edinburghsculpture.org/
6) ブリュッセル
派遣期間:2024年1月上旬~2024年6月下旬(予定)
募集分野:ヴィジュアル・アート
派遣先:ウィールズ(WIELS)
https://www.wiels.org/en/
【応募方法】
「応募要項」「アプリケーションパッケージ」を、以下のTOKASウェブサイトよりダウンロードし、応募書類を送付してください。
具体的な応募方法については、「応募要項」をご確認ください。
https://www.tokyoartsandspace.jp/archive/application/2022/20220920-245.html
【応募締切】
応募申し込み:2022年11月1日(火)18:00(日本時間)まで
作品データ提出:2022年11月8日(火)23:00(日本時間)まで
【お問い合わせ】
contact_residency2022[at]tokyoartsandspace.jp ([at]を@に代えてください)
TOKASウェブサイト上に掲載されているFAQ以外のお問合わせについては、2022年10月11日(火)までに上記Emailまでお送りください。
質問への回答は、2022年10月18日(火)以降にFAQに追加し公開します。
※原則として、個別の回答は行っておりません。また、電話でのお問い合わせはご遠慮ください。
【その他公募中のプログラム】
2023年度 国内若手クリエーター滞在プログラム
https://www.tokyoartsandspace.jp/archive/application/2022/20220920-244.html
2024年度 二国間交流事業プログラム<ロサンゼルス>
https://www.tokyoartsandspace.jp/archive/application/2022/20220920-246.html
※複数都市、プログラムに応募される場合は、都市ごとにアプリケーションフォームを作成し、一緒にお送りください。
開催日 | 2022年09月20日~2022年11月01日 18:00 |
---|---|
会場 | 海外の都市や文化芸術機関、レジデンス施設等 |
会場住所 | バーゼル、台北、ヘルシンキ、ケベック、エディンバラ、ブリュッセル 地図 |
地域 | 海外 / 海外 |
トーキョーアーツアンドスペースさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年3月30日(日)
坂本龍一 | 音を視る 時を聴く
坂本龍一の「音を視る、時を聴く」ことは、鑑賞者の目と耳を開きながら、心を揺さぶり、従来の音楽鑑...

~
2025年2月28日(金)
Resol Gallery Ueno
新進気鋭のアーティストの方々の感性・作品に触れる場として、宿泊者のみならず一般の方にもお楽しみ...

~
2025年6月22日(日)
PARALLEL MODE : オディ...
*チケットプレゼント* 本展は、世界有数の岐阜県美術館のコレクションを中心に、国内外の選りす...