国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
歴史・伝統文化
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

本の名城が今、甦る!

534 0 0 0
特別展 香川元太郎城郭原画展

現在の豊橋市雲谷町(普門寺の北西)にあったとされる船形山城。三河と遠江の境に位置し、築城時期は明らかではありませんが、今川氏が三河方面の侵攻の拠点とするために築いたものとされます。遺構として、山頂付近に囲いとなる曲輪(くるわ)、障害物となる堀切、侵入を防ぐ土塁などを確認することができます。


香川さんの作品は、「歴史考証イラスト」と呼ばれ、城や歴史の舞台となった場所の鳥観図や断面図を、歴史学・考古学の専門家とともに考証して、精密な描写で描かれています。

期間中は、北海道から沖縄までの城郭原画が展示されますので、日本の歴史の舞台を見て楽しんでください。

開催日 2022年10月01日~2022年11月13日
会場 豊橋市二川宿本陣資料記念館 企画展示室
会場住所 豊橋市二川町字中町65 地図
地域 東海 / 愛知
入場料 一般400円 /小・中・高校生100円 /豊橋市内在住の70歳以上100円
営業時間 午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日:月曜日(ただし10月10日(月・祝)は開館、11日(火)休館)
豊橋市二川町字中町65
東京・渋谷区・新宿区...
2025/2/20 ~ 2025/3/2
東京・港区・文京区(...
2025/2/22 ~ 2025/3/30

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2024年11月6日(水) 10:00

2025年2月24日(月) 17:00
東京 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)

特別展「パリ・ノートルダム大聖堂展 タ...

本展では、最新技術によって大聖堂が再び光を取り戻していく様子を専用タブレット端末「HistoP...

開催中 2025年2月4日(火) 11:00

2025年2月9日(日) 16:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

語る抽象画展 vol.18

そんな抽象画を現代作家はどのようにとらえ、どのように自身の表現としているのか。 それぞれの出...

開催前 2025年2月18日(火)

2025年2月23日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

超視線展2024年優秀賞受賞者グループ...

本展は2024年6月に開催された「超視線展」の受賞者による企画グループ展です。

もうすぐ開催 2025年2月11日(火) 11:00

2025年2月16日(日) 19:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

伊藤興秋 書画展 生きている書と水墨 ...

生きた書を書くのに最も大切なのは呼吸です。筆禅道は禅や気功で練り上げた吐く息で、墨に命を吹き込...

このイベントに行きたい人0人