やってみた展 カラダで学ぶ遊園地
2022年12月3日(土) ~2023年2月19日(日)
終了しました
- カテゴリ
- オールジャンル
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
「体験することは学ぶこと」をテーマに、好奇心や想像力・探究心・観察力を 刺激する体験型展覧会。 VR、ドローン、AI、プログラミングなどの最先端技術に触れて遊ぼう!
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
「やってみた展 カラダで学ぶ遊園地」では、“体験することは学ぶこと”をテーマに、楽しさのなかに学びがつまった様々なコンテンツを体験していただけます。
「触ってみた」「作ってみた」「伝えてみた」などの多種多様な「やってみた」体験から、考える力、創ることの楽しさ、共有する・伝えることの喜びを感じていただき、興味・関心を広げるきっかけや、学びの第一歩となることを目指した体験型展覧会です。
また同時にこれらの体験展示を支えるデジタル技術も解説パネル等で紹介し、体験だけではない科学知識の普及も目指しています。
開催日 | 2022年12月03日~2023年02月19日 |
---|---|
会場 | 名古屋市科学館 理工館地下2階イベントホール |
会場住所 | 愛知県名古屋市中区栄二丁目17番1号 地図 |
地域 | 東海 / 愛知 |
入場料 | 一般1,800円(1,700円)/高大生900円(800円)/小中生500円(400円) ・( )内は前売料金(10月7日(金)~12月2日(金)まで販売) ・未就学児は入場無料。 ・高大生は要学生証。 ・障害者手帳等のご提示で当日料金の半額 |
営業時間 | 開館時間:9:30~17:00(入場は16:30まで) 休館日:毎週月曜日(1月9日(月)は開館) 12月16日(金)、年末年始<12月29日(木)~1月3日(火)> 1月10日(火)、1月20日(金)、2月17日(金) |
イベントURL | https://www.lnp-mother.com/yattemita/ |
愛知県名古屋市中区栄二丁目17番1号
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催
2025年4月26日(土) 13:00
~
2025年5月11日(日) 17:00
~
2025年5月11日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
「彩りの杜 ~植木鉢と植物たち~」五十...
植木鉢と植物をテーマにした4人展です。

開催前
2025年5月15日(木) 11:00
~
2025年5月20日(火) 16:00
~
2025年5月20日(火) 16:00
南関東 神奈川
5つの手法展
川島邦彦(墨)村山美佐緒(リトグラフ)小林貴子(シルクスクリーン)満作(色鉛筆、ペン)関真澄(...

開催中
2025年4月22日(火)
~
2025年4月27日(日)
~
2025年4月27日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
INDEPENDENT CURATOR...
Curated by 山口'Gucci’佳宏 「女性アーティストたちが描くモノ...