溝縁ひろし写真展 昭和の祇園~花街とともに~
2023年1月2日(月) ~2023年1月29日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 写真
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
昭和48年(1973)から撮り始めた「昭和の祇園」(祇園甲部)を中心に、今日までの町の風景や芸舞妓の姿など、花街の日常を約150点の写真で展覧。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
町の景観・暮らしを守りながら、伝統文化を継承している祇園町。芸舞妓が暮らす町でもあります。
昭和48年(1973)から花街を撮り始めた京都在住の写真家、溝縁ひろし。昭和の記録は8万点にもおよびます。本展では、「昭和の祇園」を中心に、芸舞妓の「動きの美」「ポートレート」や「祇園の四季」等、今日までの祇園町の風景や芸舞妓の姿などをモノクロ、カラー合わせて約150点の写真で紹介します。
開催日 | 2023年01月02日~2023年01月29日 |
---|---|
会場 | 美術館「えき」KYOTO |
会場住所 | 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町 地図 |
地域 | 京阪神 / 京都 |
入場料 | 一般900円(700円)高・大学生700円(500円)小・中学生500円(300円)※()内は前売および「障害者手帳」をご提示のご本人さまとご同伴者1名さまの料金。 |
営業時間 | 10:00~19:30(入館締切:閉館30分前) |
イベントURL | https://www.mistore.jp/store/kyoto.html |
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催
2025年4月22日(火)
~
2025年4月27日(日)
~
2025年4月27日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
INDEPENDENT CURATOR...
Curated by 山口'Gucci’佳宏 「女性アーティストたちが描くモノ...

開催前
2025年4月29日(火)
~
2025年5月11日(日)
~
2025年5月11日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
公募展「stella nova 14」
本展は、未だアートコンプレックスセンターで個展を開いたことの無い、「新しい星」と、お客様やギャ...

開催前
2025年5月14日(水)
~
2025年5月24日(土)
~
2025年5月24日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
東京Untitled上海
日本と中国のアーティスト6人による展覧会『北京Untitled北京』は一昨年2023年に北京(...

もうすぐ開催
2025年4月22日(火)
~
2025年4月27日(日)
~
2025年4月27日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
Independent Curator...
「Independent Curator」は企業やギャラリーに属さないフリーランスの立場で活動...