国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
オールジャンル
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

NHK大河ドラマ「真田丸」の題字やホテルエントランスなどを手掛ける稀代の職人

578 0 0 0
挾土秀平 「土に降る」

東京・天王洲は、江戸時代までは海中の土砂が蓄積してできた砂洲であった土地です。大正時代末期ごろより埋立てが始まり、工場や倉庫が立ち並ぶ戦後の復旧を支える物流拠点となりました。その天王洲を拠点とした当社は、約70年もの間、倉庫で美術品やワイン、貴重品などお客様の大切なものをお預かりしてきました。天王洲の土地の記憶は、長い年月の砂や土の蓄積に加え、その上に建てられた倉庫でお預かりする大切なものに込められた人の思いが降り積もって成り立っています。文化を創る企業として、土地の記憶を大切にしながら、その地で文化を豊かに花開かせることは、当社のミッションに通じる願いでもあります。
日本を代表する左官職人であり、その技術をアートの世界まで昇華させている挾土秀平氏もまた、土を通して人間の原点に迫ろうとしています。そのような挾土氏の土への思いに共鳴し、このたび当社にて特別展覧会を開催することとなりました。
現在はビルも立ち並ぶ天王洲の倉庫空間において、「土」「水」「光」といった自然とのつながる美意識を体験する場を表現するために、新作を含む挾土氏の作品を展示するほか、倉庫の床全体を「土」で覆い独自の世界観を演出します。都会で「土」を身近に感じることで、鑑賞する人が土地と人との関係を身体的に再解釈し、歴史と未来に思いを馳せる時間を提供いたします。

開催日 2023年01月21日~2023年02月14日
会場 寺田倉庫 G3-6F
会場住所 東京都品川区東品川2-6-10 寺田倉庫G号 地図
地域 東京 / 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など)
入場料 無料
営業時間 12:30 ~ 17:30 (最終入館17:00)
東京都品川区東品川2-6-10 寺田倉庫G号
東京・千代田区・中央...
2025/5/14 ~ 2025/5/20
東京・港区・文京区(...
2025/4/25 ~ 2025/4/29
東海・愛知
2025/5/6 ~ 2025/5/6
京阪神・京都
2025/5/2 ~ 2025/5/26

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年4月26日(土) 13:00

2025年5月11日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

「彩りの杜 ~植木鉢と植物たち~」五十...

植木鉢と植物をテーマにした4人展です。

開催前 2025年5月12日(月) 11:00

2025年5月24日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

輪島明子 ガラス作品展 -光の稜線-

ガラスの透明性・不透明性、柔らかさ・硬さという相反する特性を活かした作品を発表する輪島明子の個...

開催前 2025年5月2日(金)

2025年5月6日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

always / never end(...

写真家の井上恵美梨とインスタレーションを中心に制作する酒井優衣による二人展

開催中 2025年4月22日(火)

2025年4月27日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Independent Curator...

「Independent Curator」は企業やギャラリーに属さないフリーランスの立場で活動...

このイベントに行きたい人1人

  • miyaichi