国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
歴史・伝統文化
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

新春の九博は、九州初公開の国宝やスペシャルプレゼント、楽しいイベントなど、盛りだくさんです

448 0 0 0
徳川美術館所蔵  国宝 初音の調度

徳川美術館に所蔵される国宝「初音の調度」は、徳川三代将軍家光の長女である千代姫が、寛永16年(1639)、尾張徳川家二代光友に嫁ぐ折に制作された婚礼調度です。
 「初音」という名称は、この千代姫の持参した婚礼調度のうち多くが、『源氏物語』「初音」帖に題材を得ていることに由来します。金銀を贅沢に使い、高度な蒔絵技術を尽くして制作された豪華な調度は、大名婚礼調度の白眉として名高いものです。
 今回は、この国宝「初音の調度」のうち、机、色紙箱と、同じく『源氏物語』「胡蝶」の場面を描いた長文箱の三件を展示し、南部家ゆかりの大揃いの婚礼調度も合わせてご紹介いたします。
 新春を飾るにふさわしい華麗なる婚礼調度。皆様どうぞゆっくりとお楽しみください。

開催日 2023年01月01日~2023年01月29日
会場 九州国立博物館 4階文化交流展示室 第9室
会場住所 福岡県太宰府市石坂4 - 7 - 2 地図
地域 九州 / 福岡
入場料 一般700円、大学生350円、高校生以下・18歳未満および満70歳以上の方は無料
*1/24~1/29の期間は、特別展「加耶」の半券でもご観覧いただけます。
イベントURL https://www.kyuhaku.jp/exhibition/exhibition_pre183.html
福岡県太宰府市石坂4 - 7 - 2
東京・渋谷区・新宿区...
2025/2/20 ~ 2025/3/2
東京・港区・文京区(...
2025/2/22 ~ 2025/3/30

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年3月18日(火)

2025年3月23日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

万翔葉個展「Nagnoma Syndr...

現実と理想との境界線が曖昧になり、ゆるやかに 溶けて混ざり合う。 夢想世界は美しく、時に歪...

もうすぐ開催 2025年2月6日(木) 13:00

2025年2月9日(日) 19:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

ジウノアメノ展 「アオイロトントロ」

様々な「アオ」をテーマにした展示です!

もうすぐ開催 2025年2月8日(土) 11:00

2025年2月16日(日) 20:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

あなたがいない「  」を、どう埋めるか...

清水伶の映像インスタレーション展。死別、別離、身体機能の喪失、尊厳の喪失…人は人生のうちで様々...

もうすぐ開催 2025年2月11日(火)

2025年2月16日(日)
東京 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など)

ACT企画「いまだ生を知らず、いずくん...

本展は「死生観を問いかける」展覧会になります。ACT5はACT取扱作家を中心に6名の作家による...

このイベントに行きたい人0人