国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
歴史・伝統文化
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

発掘調査で出土した資料や島の内外に伝わる文化財を通じて、この島の知られざる交流の歴史をご紹介します。

545 0 0 0
種子島-風と波が育んだ歴史-

鉄砲伝来の地あるいはロケット打ち上げの舞台として、みなさんご存知の種子島。九州島の南にあり、黒潮が岸を洗うこの島は、実は日本列島で最も古い人々の活動の痕跡が見つかった場所のひとつなのです。以来、九州島、そして南の島々と交流を重ね、独自の文化と風習を伝えてきました。発掘調査で出土した資料や島の内外に伝わる文化財を通じて、この島の知られざる交流の歴史をご紹介します。

開催日 2023年01月08日~2023年02月12日
会場 九州国立博物館 4階文化交流展示室 第3室
会場住所 福岡県太宰府市石坂4 - 7 - 2 地図
地域 九州 / 福岡
入場料 一般700円、大学生350円、高校生以下・18歳未満および満70歳以上の方は無料
*1/24~2/12の期間は、特別展「加耶」の半券でもご観覧いただけます。
イベントURL https://www.kyuhaku.jp/exhibition/exhibition_pre182.html
GoogleMapの読み込みに失敗しました

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年5月12日(月) 11:00

2025年5月24日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

輪島明子 ガラス作品展 -光の稜線-

ガラスの透明性・不透明性、柔らかさ・硬さという相反する特性を活かした作品を発表する輪島明子の個...

開催中 2025年4月29日(火)

2025年5月11日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

公募展「stella nova 14」

本展は、未だアートコンプレックスセンターで個展を開いたことの無い、「新しい星」と、お客様やギャ...

開催中 2025年4月29日(火)

2025年5月6日(火)
東京 東京市部(吉祥寺など)

〜ART55×パリコレッ!ギャラリー〜...

ヒト・モノ・コトが入り乱れ交差=クロスしていく街・町田。この街を風呂敷=クロスを広げるようにマ...

開催前 2025年6月10日(火) 11:00

2025年6月15日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

woga個展「経」

展示活動を始めて10年が経ちました。 時を経る中で、できるようになったこと、できなくなったこ...

このイベントに行きたい人0人