SAIKO OTAKE「VIVITONE」
2023年1月26日(木) ~2023年2月19日(日)
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
多彩な制作手法で注目のアーティスト・大竹彩子の個展
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
大竹彩子は、2016年にロンドン芸術⼤学を卒業後、東京を拠点にペインティング、コラージュ、写真、シルクスクリーンなど様々な技法を⽤いて精力的に作品を発表してきました。豊かで力強い色彩の表現と大胆な構成のなかに、作家の感性が宿る特徴的な線の使い方や、モチーフの細部への意識が感じられる大竹の作品は、多くの人々を魅了しています。
2020年にはPARCO MUSEUM(東京)、2021年には心斎橋PARCO(大阪)にて大規模な個展を行い、昨年のAkio Nagasawa Gallery Aoyama(東京)での個展では、初めて油彩画とシルクスクリーンの作品を発表するなど脚光を浴びる大竹ですが、NADiffではこれまで、2019年の「SAMPLING#09」(NADiff contemporary/東京都現代美術館)と、2021年の「RETINA PALETTE」(Meets by NADiff/渋谷PARCO)と2度の展覧会を開催し、Tシャツやスカジャンなどのコラボレーションアイテムも制作してきました。
本展では、大竹の制作の原点である、日常で採集したイメージを鉛筆で描いて張り合わせたモノクロコラージュ作品を、今回初めてアクリル絵の具で展開。色の組み合わせの持つ力を試し、これまでの制作手法を進化させた新しい試みとなっています。1階の書店内では、地下ギャラリーの新作と対照的な写真をモノクロ化しコラージュした“PHOTOMAZE”と、シルクスクリーン作品も展示。また、NADiffオリジナルのスカジャンなどのアパレルアイテムも販売いたします。様々な技法を用いて生み出された多彩な魅力溢れる作品をぜひお楽しみください。
開催日 | 2023年01月26日~2023年02月19日 |
---|---|
会場 | NADiff a/p/a/r/t 地下1階 NADiff Gallery |
会場住所 | 東京都渋谷区恵比寿1-18-4 NADiff A/P/A/R/T 1F 地図 |
地域 | 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など) |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 営業日|木、金、土、日、祝 営業時間|13~19時 ※1月26日(木)のみ15~20時営業となります |
イベントURL | http://www.nadiff.com/?p=29772 |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年6月15日(日) 17:00
天壌・帆足リカ二人展「天使と悪魔」
メインテーマ:天使と悪魔。地元長崎を拠点にしているクリエイター二人、帆足リカと天壌の展示会。原...

~
2025年4月27日(日) 15:00
長生フイルム会 写真展 2025
長生フイルム会はフィルム写真の素晴らしさに魅了され続ける、フィルム愛好家のクラブです。10代か...

~
2025年5月11日(日)
公募展「stella nova 14」
本展は、未だアートコンプレックスセンターで個展を開いたことの無い、「新しい星」と、お客様やギャ...

~
2025年4月29日(火) 17:00
企画展『rainy daily diary』
京都主要部を中心に、イラストレーション・グラフィックデザインをはじめとした企画展を定期開催して...