特別企画展『櫻の物語』丹地保堯写真画展
2023年3月17日(金) ~2023年4月12日(水)
終了しました
- カテゴリ
- 写真
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
日本人になじみ深い「桜」をテーマとし、毎年繰り返される桜の命の循環とその四季折々の姿を表した作品を展示します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
丹地保堯(たんじ やすたか)氏は、自然をモチーフに絵画を思わせる幻想的な作品を創作し、「写真画」という独自の世界を確立した作家です。
絵を観ること、また描くことが好きな丹地氏は、デジタル写真の黎明期からその可能性に確信を抱き、独自の手法を磨いてきました。自然から得たインスピレーションを高い技術力で作品として定着させ、多くの人々を魅了し続けています。
本展では日本人になじみ深い「桜」をテーマとし、毎年繰り返される桜の命の循環とその四季折々の姿を表した作品を展示します。
自らを「風景写真画家」と名乗り稀有なスタンスで活動する丹地氏と、氏が評価する顔料プリント(ジクレー技法)を提供するエプソンがコラボレーションし、研ぎ澄まされた感性で捉えた桜の一期一会の姿を和紙やキャンバスに定着させ、日本文化を踏襲した工芸品のような仕立てでご覧いただきます。
桜が咲き始めるこの時期、それぞれの記憶の中の桜に想いを重ね、モニターでは表せない写真画ならではの作品の表情をご鑑賞いただけますと幸いです。
開催日 | 2023年03月17日~2023年04月12日 |
---|---|
会場 | エプソンスクエア丸の内 エプサイトギャラリー |
会場住所 | 東京都千代田区丸の内3-4-1新国際ビル1F 地図 |
地域 | 東京 / 千代田区・中央区(銀座など) |
営業時間 | 時間:11:00~18:00 休館:日曜日/2023年4月3日 |
東京都千代田区丸の内3-4-1新国際ビル1F
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催
2025年4月26日(土) 13:00
~
2025年5月11日(日) 17:00
~
2025年5月11日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
「彩りの杜 ~植木鉢と植物たち~」五十...
植木鉢と植物をテーマにした4人展です。

開催前
2025年5月12日(月) 11:00
~
2025年5月24日(土) 17:00
~
2025年5月24日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
輪島明子 ガラス作品展 -光の稜線-
ガラスの透明性・不透明性、柔らかさ・硬さという相反する特性を活かした作品を発表する輪島明子の個...

開催中
2025年4月22日(火)
~
2025年4月27日(日)
~
2025年4月27日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
INDEPENDENT CURATOR...
Curated by 山口'Gucci’佳宏 「女性アーティストたちが描くモノ...

もうすぐ開催
2025年4月29日(火)
~
2025年5月6日(火)
~
2025年5月6日(火)
東京 東京市部(吉祥寺など)
〜ART55×パリコレッ!ギャラリー〜...
ヒト・モノ・コトが入り乱れ交差=クロスしていく街・町田。この街を風呂敷=クロスを広げるようにマ...